
小学校のPTAについて相談があります。入会しない理由は、子どもを見ながらの旗当番が難しいことと、幼稚園の役員をしているからです。周囲はほとんど入会しているようですが、入っていないとイメージが悪いか心配です。来年、次男が入学した際には入会を考えています。
小学校のPTAについて。
新小学一年生です。
PTAに入会するかしないかのアンケートをもらったのですが、
入会しないに丸付けました。
旗当番の時、下の2人(5歳と3歳)を連れて行くのは
危ないし、自分の子2人を見ながら旗当番出来ないと思ったから
入会しませんでした。
それと、下の子達の幼稚園の役員➕修了委員になったから
という理由もあります。
ただ、ほとんどの方が入会してるみたいで、、、
来年、次男が入学したらPTAに入会しようかなと思いますが、
正直、PTA入ってない人って周りからイメージ悪いですかね?😭
入会してもしなくてもどちらでもいいのですが、
97%入会していると入学式でも言っていて😂😂
批判的なコメントはやめてください😂🙏🙏
- まま

はじめてのママリ🔰
私も非加入ですが、だれが非加入なのかって周りはわからないですよ🐱あと気になるなら途中入会できますよ〜💡

はじめてのママリ🔰
PTAなんて昭和の遺物でしかないし、入っても入らなくても問題ないんじやないですかね?
因みにうちの学校は強制加入ですが、役員はボランティアという方針なので、お金だけ払っておけば良いって感じです。
まぁ、時代と共にこんな感じに変わってる地域もありますから、そこまで気にしなくて良いんじゃないかな?って思いますよ。
役割が強制だったら、私も多分入らないと思いますし。
仕事に間に合わないですもん😅笑

はじめてのママリ🔰
非会員です。
うちの学校は半分くらい入ってないんじゃないかな?
他の人がなんで入っているのか謎です。

はじめてのママリ🔰
いいですね🥺こちらは強制参加です💦
コメント