※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

YouTubeの出産動画を見て怖くなり、助産師に相談したところ、見ない方が良いと言われましたが、怖いもの見たさでつい見てしまい、また不安になるループに悩んでいます。同じ経験をした方はどう抜け出しましたか。


助産師さんに今日
YouTubeで叫んでる出産動画をみたりしてお産が怖くなって自分に置き換えて怖いです。と相談したところ
見ないこと!!でも他の妊婦さんもYouTubeとかみて怖いです。って言ってくる人多いのよ😭なんで載せるのかな??すごい世の中よね!?自分の出産動画を世界にあげて、落ち着いてる出産とかなら全然いいと思うの。人が怖くならないからけど叫んで暴れたりしてる人たちは再生回数稼ぎたいのもあるやろうからあんまり鵜呑みにしないでね!と言ってくださいました。

とても気持ちは楽になりましたがやっぱ叫んでる出産動画を見てしまいます。見たらダメなのに怖いもの見たさで見てしまって。また怖くなるのループです
同じような方がいたらこのループはどのように抜け出しましたか?る

コメント

はじめてのママリ🔰

本当思います💦
自分なら記録にすら残したくないのにそれを人様に晒して恥ずかしくないのかな?って🤣本当すごい世の中です💦

ちなみに私は3人とも一切叫ばなかったですよ🎶(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ経産婦さんでも思うのですね😭ありがたいです😭
    助産師さん側からしたらやっぱ怖がる妊婦さんが増えるからあんまりいいとは思わないとは言ってました( ; ; )

    本当ですか!!( ; ; )初産から叫ばずに産める方もいますよね( ; ; )

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

勉強がてらにみてました!😂
見出したら止まらないですよね〜〜
でも、全く知らずに出産に挑むのが怖くて、叫ぶ動画みまくってました!笑

MINMIのYouTubeは、見てよかったです☺️安心して出産に挑めました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですよ!知らずに出産が怖くて見たりするんですが結局怖くなってしまいます😭私も安心して出産したいです。。。

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも出産ギリギリまで怖いなぁと思っていましたが、
    でも産まなきゃ終わらないし‼️ってメンタルに切り替えるようにしていました😂
    妊娠期間のしんどさより、陣痛出産のほうがあっという間です♫

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

私はワーワー叫びながら出産したのですが、痛いとか怖いじゃなく、叫ぶことで頑張れるというか、内に溜め込むのが辛かったので叫んでました。笑
気合いをいれるような感覚です🥹
なので叫ぶ=痛い、怖いだけじゃないって思えると、気持ちも変わるのかな?と思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!😭大体の人がいたーーーーいもうむりーーーー!って言ってる方と友人も痛くて叫んでたと言ってる子が多かったので叫ぶ=痛いって思ってました😭そのような方もいるのですね!

    • 4月8日