
コメント

ママリノ
うちも似たような感じの疾患でしたがコープ共済でも入れないって言われました💦

ままり
病院で診断受けているのであればどこも無理だと思います💦
まだ病院にいっていなくて、副耳のことでどこにも診てもらってないならどの保険でも大丈夫です。
-
みん
保険のこと何も考えずに生まれてすぐの時に紹介された病院に見せに行っちゃいました😭
その先生には手術しなくていいんじゃない?とは言われたんですけど、やっぱり女の子だから気になっちゃって😢
この場合はもう無理ですよね、、- 4月9日
-
ままり
診断でてると、その病気での保険は対象外になります💦
記録でいつ診断がおりたかもわかりますし、それが出来たら保険は破綻してしまうので😔
受給者証で医療費無料ではないですか??
手術も入院も医療費は無料だと思います。
別途食事代などはかかりますが、これは保険に関わらず入院したら皆が支払います。
うちの子は扁桃肥大ですが、受給者証で無料のうちに手術しようと思ってます。- 4月9日
-
みん
任意じゃない手術はお金払わないといけないものだと思ってました!
なら3歳くらいまではベット代とかも要らないってことですかね?!🤔
すみません無知で、、😭💦- 4月9日

ママリ
私の子どもの時は副耳は告知事項じゃなかったので、コープ共済に普通に入れましたよ😊
先天性の物でしたが、副耳の入院手術代もおりました。
-
みん
返信ありがとうございます😊
入れたんですね😯入れなかった方もいらっしゃるみたいで、、、🤔💦
ちなみに付き添いの人が泊まった場合は保険関係ないですよね?!- 4月9日
-
ママリ
普通に入りましたし、入院手術代も出たので、一度確認してみては??
手術が決まってる訳でも、手術勧められてる訳でもないんですよね??
副耳がある、だけで良いと思いますよ。
うちは付き添い不可だったのですが、保険には関係ないと思いますよー✨- 4月9日
-
みん
生まれて直ぐに産院で手術をもしするならと、紹介された病院には1回受診してしまいました😭
けどそこの病院では、手術しなくてもいいんじゃない?と言われて、特に手術をする予定とかは今のところ無いみたいな感じです💦
けどいつかはしたいな〜と自分が思ってるだけで、、、
この場合でもいけるんですかね、、😢- 4月9日
-
ママリ
下に返信してしまいました。
- 4月9日

ママリ
別に命に関する病気じゃないですし。
取った方が良いと言われてる訳ではないなら、関係ないと思うんですがどうなんでしょう??
私も副耳ありますけど(取ってない)今まで告知したことないですし、普通に保険入ってますよ✨
まずは告知事項聞いて、副耳が当てはまらなかったら特に告知する必要もないのでは??
-
みん
そうですよね!
告知事項確認してみます😊
ありがとうございます‼️- 4月9日
みん
返信ありがとうございます😊
同じコープ共済でも入れた方と入れなかった方がいらっしゃるんですけど、なんでなんですかね、、?🥹
ママリノ
先天性であること
病気じゃないので手術するしないは患者側の意志に任されていること
この2つが理由でした。
すでに大学病院でそうだんずみだったからかもしれませんが
手術するまで安いコースは無理と言われました。
そこで話すら終わられたので
高いコースならいけたのかもしれませんが。
ママリノ
副耳があるから取りたいねーと家族間ではなしてるだけ→入れる
受診して、時期を見てまた手術時期を決めていきましょうと医師と話した→入れない
ざっくりこんな感じだと思います。
ママリノ
ちなみに、うちも副耳ではないですが
取りたいなら◯歳あたりか△歳あたりなります。
検討して、手術を希望されるなら再度受診してと言われてたときにコープ共済入れずです。
手術が決定している場合と
手術必須ではないがするか否かを親が決める状態にあるなら
入れないとのことでした。
みん
産後産院で、手術をしたいならここに行ってね〜と紹介された病院に1回受診はしてしまいました💦
けどそこの病院に見せたら、手術は絶対じゃないししなくてもいいんじゃない?と言われ、特にいつするとかは決まっていないみたいな状態です😅
けどやっぱり女の子だし、小さいうちに取ってあげた方が良いのかなと私が思っているところです、、、
ママリノ
病院に見せたらアウトですね💦
うちも手術時期は未定でしたが
するしないを選べる状態→給付をもらうもらわないを選べる状態
加入する時その状態なのがダメなようです。
ママリノ
もしくははいれても免責で給付が下りないかですね。
ママリノ
保険診療ではあるので
医療費は自治体によりますが無料でしたよ。
食事代くらいでした。
みん
病院に行ったのがミスでした、、、😭
詳しく説明ありがとうございました🙇🏻♀️
勉強になりました✨
保険入らずに手術する形で行きます😭
ママリノ
ガンでも、手術しないって選択肢は取れますが
それでもガンって言われたら保険は入れないですよね。
それと一緒です💦