※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

騒音問題で悩んでいます。下の階の方から足音についての苦情があり、息子が歩く音が気になるようです。引越しまでの間、管理会社に相談すべきでしょうか。

騒音問題についてです。

名前も何号室かも書いてない人から
1回目「足音うるさいです アパート中に響いてます 何してるんですか?」とメモが扉ポストに入ってました。

おそらく下の人、、?って感じですが
わかりません。

息子が歩けるようになり、駆け足もできるようになり
ただ、部屋を歩くだけでもドスドスなってしまいます。
私を追いかけてきても走っちゃいます。
これを一日中気にするのもしんどいです。
寝る時間は19時代か遅くとも20時代です。

そして
2回目の今朝にもメモが入ってました
「走るな!うるさい!」またも名前なし。

5末で引越しますが、精神的に私がしんどいです。
管理会社に相談ってアリでしょうか。。
直接的なやり取りはしんどいですし名前もないから何もしようがない。し、当人同士だけでやって揉めたくもない。


コメント

みー

管理会社に相談された方がいいと思います。

  • ママリ

    ママリ


    そうですよね😞
    相談してみます🥲

    • 4月8日
deleted user

アパート経験あり、今マンションです
先日管理会社から「子どもの足音がうるさいと苦情があり、該当する可能性がある住戸すべてに投函している」と手紙が入ってました。

相当気を使ってるし、21時という常識的な時間にははけてるしモヤモヤしながら管理会社に電話しました。
時間帯などを知りたいと。

結局23時あたりとかで、うちじゃないことがわかりました。
斜め下からの苦情で、鉄筋は響くから斜めからの音もするとのことで。
結局隣(苦情発生の真上の部屋)でした。

そういうこともあるので管理会社に電話して、下の階に電話してもらい特定してもらうのがいいです。
1歳なんて足音そんなないですよね。
あと引っ越す旨も伝えるといいかもです。
騒音だとしても、期限が決まっていれば人は耐えられたりするので…。