
こども園のお迎え時間について4月から子供が3号認定の2歳児クラスに通っ…
こども園のお迎え時間について
4月から子供が3号認定の2歳児クラスに通っています。こちらの園は0・1歳児クラスがありませんので、2歳児クラスは全員新規の募集です。結構人気の園なので、どのご家庭も共働き正社員だと思います。しかし、皆さん2歳の4月まで育休を取るだけあって、勤務時間にかなり融通が効く職場にお勤めのようです。登園はほとんどの子が8時半、降園は1番早い子が15時半、16時台がピーク、17時までにはほとんどの子が降園するようです。両親共にフルタイム勤務の方も、祖父母にお願いして早めにお迎えに来ているようです。我が家は元々17時前にお迎えの予定でしたが、皆さん思いのほか早く降園されるので驚きました。子供が寂しい思いをするのでは?と思い、慌てて5月から16時降園に切り替える予定ですが、皆さんの保育園・こども園では何時登園・降園の方が多いですか?今年から育児・介護休業法が改正されて時短取得可能期間が小学校入学まで延長された企業も多く、その影響もあるのでしょうか。地域差もあるかと思いますので、皆様のご意見を伺いたく質問させていただきました!
- ピコちゃん🔰(25歳)
コメント