※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

近所の公園で子供たちが勝手に自転車を使ったり、物を奪ったりすることに困っています。親が近くにおらず、対処が難しい状況です。どうすれば良いでしょうか。

近所の公園で遊ぶ時に、勝手に自転車に乗ってきたり、ボールを使ったりと、勝手にする子が多いです。。
親は近くにおらず、放置されてる子が多いです。

最初は貸すことを許容してましたが、子供達が返してと言ってもなかなか返してもらえずにいるので、私が返すように言いましたが、しばらくするとまた勝手に自転車に乗ってきます。
鬼ごっこしても、年下の次男にばかり鬼をさせたり、持ってるものを力ずくでひったくったりして、見ててイライラすることばかりです。。
もう自転車に乗らずに公園に行くように子供達に提案しましたが、自転車に乗りたい、、、
そのお友達とも遊びたいようです。
どうしたらいいでしょうか、、、?

コメント

花粉症つらい

簡易的な鍵を買って乗らないときはつけちゃうのはどうですか?🚲

  • ママリ

    ママリ

    すぐ乗ったり乗らなかったりするんです、、、💦

    • 4月9日
  • 花粉症つらい

    花粉症つらい

    乗られたくなかったら都度そうするしかないかと🤔あとはお子さんが使わないときは荷物や上着をかけて使えないようにする

    直接「勝手に乗らないでねー」としつこく言うのが一番早いかもです

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね、、子供達は嫌がってない時もあるのでそこが難しいです、、、
    私の近くに置いてもらって鍵🔑検討します、、、

    • 4月9日