

ママリ
新一年生と年少でパンクしそうです😇
予定なども被ってるし、ワンオペなので1人でどうにかしなきゃだし、ほんと皆さんどうやってるのか気になります。

退会ユーザー
今年、小学3年生と年中になりましたが、新一年生と満3歳入園が重なった時は大パニックでした🤣
夏休みはさらにやることが重なって、頭の中で本当にプツンと音がしたようにキャパオーバーになりました💦
それから、一人では無理だから夫にも行事や持ち物や宿題を確認してもらったり、幼稚園は初回じゃないし先生も手厚く見てくれるので少し気を抜いて、小学生の方メインにしてました💦💦
今でも確認漏れが多いですが、だんだん2人とも自分で管理ができてくるようになるので、色々教えてくれます笑

♡HRK♡
1年生と年中の夏休みに転勤で転校&転園。
家探し、学校探し、幼稚園探し、荷造り、転入手続き、転園手続き、2人分の学用品や書類準備バタバタでした💦
1人分ずつA4封筒を準備し、書類は全てそれぞれの封筒にまとめて封筒の表裏にやる事を片っ端から書き出して終わったら消すという風にしました!

ママリ
1年、年中、4ヶ月がいます。
私はひとりではとても回せないので夫婦で協力してやっています。
夫が在宅ワークなので出来てます。
学校もそうですが習い事が大変です😅
1人だったら恐らく習い事辞めてました。
コメント