
4歳の息子がご飯の時間に時間がかかり、食べるのが苦手で困っています。おやつを減らすとぐずり、どう対処すれば良いか悩んでいます。
うちの息子なんですけど
もう4歳です。
保育園から帰ってきたらおやつをすごく楽しみにしていて私も頑張ってきたから食べてもいいよと言ってクッキーなど私がご飯を作っている間に食べているのですが、出来上がってご飯の時間になると完食するまで1時間半くらいかかります💦
YouTubeをかけていて口がもぐもぐ動いてないと怒って消していますがそうすると集中せず遊びながら食べたり、途中で席を立って動き回っていて怒って座らせるのですがなんだかやりすぎ?可哀想かな?ご飯余計に食べるの苦手になるかな?と思ってどうしたらいいのか困っています🥺
しっかり食べないと寝る前にお腹すいたーと言ってきて困ったこともあったのでご飯の時間にきちんと食べて欲しいのです💦
おやつをやめさせるとずーっとご飯作ってる間もぐずぐずうるさいし、おやつを減らしても食べるのに時間はかかります😭😭もう困り果ててこっちが疲れ切ってます💦
- はじめてのママリ🔰

まい
甥っ子ですがお菓子食べてご飯食べないことが続いて、お菓子を一切禁止にしたそうです。
そのかわり晩ご飯のおかず(副菜等)をおやつの時間に食べさせてるって言ってました!

ママリ
おやつうちも帰ってきてすぐあげちゃいます😂
うちは遅くなるなと思ったら食べさせちゃいます😅

はじめてのママリ🔰
夜ご飯つくってる間に
納豆ご飯とかゆで卵とか枝豆とか
すぐ出せるやつとりあえず食べて
貰ったりします!
あとは、味見して〜とか言って
作ってる最中に色々食べさせてお腹を満たしたりもします🍴
食事30分で終わったらご褒美でクッキー食べよう🍪とか言ってタイマー
測ったりもしました!
コメント