
サイベックスリベルの使用について、何歳または体重まで使っているか教えてください。現在3歳で体重14kgの子どもがいて、B型ベビーカーを検討しています。ディズニーでの利用を考えるとリベルが便利だと思っていますが、普段はあまり使わないため、皆さんの意見をお聞きしたいです。
サイベックスリベルについて質問です!
みなさん実際リベルは何歳or体重何kgまで使ってますか?💭
現在3歳間近体重14kgの子どもがいます。
アップリカのラクーナクッションのA型ベビーカーのみを持っています。
車に入れとくのも邪魔だし(1番の理由)マンションの玄関に置くと狭くなるしB型ベビーカー欲しいなと思っています。
普段はあまり使いませんが車で寝た時にそのままスーパーに行く際などにベビーカーを使用しています。
それとディズニーのレンタルベビーカーが15kgまでなので今後のことを考えて22kgのリベルあると便利だなと思ってます。
上記のことを2年くらい思ってますがなかなか買わずにここまできました😂💦
今更かな〜と思いつつもあると便利だなあと思いますし、今後もディズニーは行く予定なのでその時のことを考えるとリベルほしいなとなります。
ですが普段は移動手段は車でお散歩も三輪車、買い物で車からおろして寝てる時にたまにベビーカー使うくらいであまり出番がありません💦
みなさんが私の立場ならどうされますか??💭
よかったらご意見ください!
また、実際どのくらいまでリベルや、ラベルに関わらずベビーカー使われてるか先輩ママさん教えてください🙇♀️✨
長くなりました。
ここまで読んでくださりありがとうございます😭
- ママリ🔰
コメント

あっちゃん
上の子の時にリベル買って、今は主に下の子に使ってますが上の子もいまだに使う時あります😊
今18キロです😹
ディズニーにも持って行きましたが上の子も疲れた時乗ったりしてたのであると便利でしたよ🙆♀️

y
下の子用に買いましたが、6歳19kg弱の子が疲れた時に使うこともあります。
ただ身長的に足が付いてしまうので、足を曲げてもらうか止まって一休みという使い方ではあります。
購入したのが上の子4歳の時で既にベビーカーはあるし、同じく移動手段は車だしで購入を悩みました。が、トランクで置きっぱなしでも場所とらずにいざという時は役立つし、ディズニーにも機内持ち込みでも便利だったので買って良かったです😊
-
ママリ🔰
6歳だと足は着いちゃうけど曲げれば座れる感じなんですね☺️
6歳でも何歳でも大人でもディズニーは疲れちゃいますよね😭
4歳の時だったんですね!
いざという時にベビーカー無いと辛いですよね😭
私もベビーカー邪魔で家に置いてきた時に限ってベビーカー必要だったりして💦
でも車に置いとくのも邪魔だしなあ、、となってて💦
やはりあると便利ですよね!
とても参考になりました!ありがとうございます🥰- 4月8日

はじめてのママリ
末っ子用に買いましたが
上の子7歳(22キロ)もまだたまに乗ってます🤣
-
ママリ🔰
7歳でも身長的にも乗れるんですね!😳
と思うと結構長く使えそう!
コスパいいですね😂👏🏻💕💕
教えてくださりありがとうございます!
買おうという気持ちがマックスになりました笑笑- 4月8日
ママリ🔰
5歳でも全然22キロいってないんですね!
もちろんその子にもよると思いますが4歳22kgって書かれてた記憶だったので安心しました😂💕
やっぱりディズニー疲れますよね💦
大人でも疲れるし子どもはベビーカー必須ですよね💦
丁寧に教えてくださりありがとうございます!!