
孫が生まれたことで親からの連絡が増え、戸惑っています。以前は連絡がなかったのに、今は孫の情報を求められることに不満を感じています。これは一般的なことなのでしょうか。
やはり孫って可愛いのでしょうか?
子供を産んだ途端、親からの連絡が増えました。
私は親が苦手で積極的に連絡を取りたいと思っていません。
今までも妊娠中もほぼ連絡は取っていなかったのですが、生まれた途端親からの連絡が増えました。
連絡は大した内容ではなく、そんな些細なこと今まで言ってこなかったじゃんと思うようなことばかりです。
連絡が来たら流石に子供の写真や動画、最近こう言う感じだよという内容を送ってあげるのが親孝行かと思うので一応送っているのですが、今まで私(娘)の様子を気にすることなんてほぼなかったのに孫のことは知りたいんだーと呆れた気持ちになるし、写真を送れと急かされているようでちょっと嫌です。
そういうものなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
孫は可愛いみたいですよ。
私の父も子供に暴言暴力する人でしたが、孫に対してだけは別人のようにおだやかです。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そんなに態度が変わるもんなんですね…