※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

復職予定ですが、職場に不満があり辞めたい気持ちです。子供が楽しく園に通っているため退職は避けたいですが、給料が低く業務が多いことが不安です。転職を考えるべきでしょうか。

今月から0歳児のならし保育が始まり、15日から復職予定です。ですがとても辞めたいです。
細かいことは省きますが、私自身おそらく必要とされていないということと、職場そのものに対しての不満が大きいことです。
どうしてもここで子供を見てほしいと希望していた園に入ることができ、子供も初日以外泣くことなく楽しく過ごしているので私の退職によって退園は避けたいところですが、給料も同業種と比べても手取りで月3万は低く業務は多く、おそらく復職してからは疲れて平日は家族の時間なんてとれないんじゃないかと思っています。
気持ちとしては12月のボーナスまで頑張ろうかなと思ってましたが、早々に転職すべきでしょうか?これから保育園の洗礼があると思うと転職にも踏み切りきれません。

皆さんだったら今年、もしくは今年度いっぱい働きますか?それともそうそうに辞めますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんの保育園も初めてのことですし、今からママリさんも新しい環境にというのは、職探しも含め色々としんどいのではないかなと思いました。
少しでも慣れた職場でしばらくは過ごされた方が、仕事も家庭も何かと臨機応変に対応できるのではないでしょうか。
不満に目を瞑れるか難しいところではあるかと思いますが…🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    たしかにその通りだなと思いました。休みに入り報連相が全くなっていない職場だなと強く感じ長く働けないですが、とりあえず一年くらいは頑張ろうかなと思います!

    • 4月9日