
保育園に7月入園を申し込む場合、7月15日生まれだと7月1日から慣らし保育を始め、7月16日までに復帰する必要があるのでしょうか。8月1日に復帰を希望する場合、7月16日から31日までは有給か欠勤で繋ぐことになりますか。
保育園に入れる時期について
7月半ば産まれなんですけど、7月入園で申し込むのであってますか?
例えば7/15生まれだと、7/1〜慣らし保育して7/16に復帰しないと行けないんですか?
自治体に確認したら、入園した翌月1日までに復帰する必要があるとのことです。
もし保育園に受かった場合、8/1復帰にしたいと思っています。その場合7/16-7/31までは有給か欠勤で繋ぐのでしょうか?🤔
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)

はじめてのママリ
復帰までは有給、公休使ってます!
足りない分は欠勤ですかね💦

Riiiii☺︎
私の職場は誕生日前日までが育休なので誕生日が復帰日です😣
役所からは登園初日から2週間後には仕事復帰と言われてます。
保育園入所申し込みも入所予定の2週間前までにはしないといけないです。
なので7/15生まれだと6月中旬頃に入所申し込み、7/1入所、7/15復帰て感じです😣
職場からはなんと言われてますか?
-
はじめてのママリ🔰
7月入所で6月中旬に申し込んで、7/1〜慣らし保育ってことですよね🤔
育休誕生日前日まででしたね!間違えてました💦
職場はまだ聞いてないんですけど、先輩ママさん有給数日使って翌月1日復帰の方が何人かいたので、私もそうしたいなと思ってます!- 4月8日
-
Riiiii☺︎
入園後に体調崩して休むこと増えるから有給はなるべく残しておきたい派なので私はそのまま復帰しました😂
- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね😨有給残しておく方がいいのかもですね💦
そうしたら、7月中は欠勤にして、8/1復帰か、7/15に復帰するかのどちらかということですよね?- 4月8日
-
Riiiii☺︎
そういうことになりますね😭💦
- 4月8日

ママリ
1歳から入園したいで合ってますか?
-
はじめてのママリ🔰
そうです!1歳4月入園でいいかなと思ってるんですけど、育休手当延長のために、1歳でも申し込まないといけないので、いつから申し込めばいいのかと思い質問しました!
現時点で空きがある園が少ないのでおそらく落ちると思うのですが、受かった場合の流れがよく分からなくて💦- 4月8日

はじめてのママリ🔰
7月入園で合ってます。
翌月の1日までに復帰する必要があると自治体に言われたのなら会社がOKなら休めると思いますよ。それは職場によると思います。役所が言っているのは、8/1までに復帰しないと保育園の内定が取り消しになるということです。ただ、育休の手当は延長しない場合1歳の誕生日までなのでそこまでで終わりになります。
-
はじめてのママリ🔰
職場にも確認してみます!
- 4月8日

さおりん
うちの職場は1歳の誕生日には復職でした😭
例のお話で言えば、7/15には書類上復帰、その後欠勤もしくは有給ですね
わたしは欠勤は人事評価に響くので、誕生日当日だけ有給にして、翌日から復職しました😊
-
はじめてのママリ🔰
当日は一緒にいたいですよね🥹♡
月末生まれですか?
半ば生まれなので2週間で慣らし保育終わらなかったらどうしようと思ってて…💦- 4月8日
コメント