※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らいにゃん
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃん、断乳を考えています。母乳は寝る前と朝だけで、仕事のため母乳が足りないと悩んでいます。ミルクをあげても大丈夫でしょうか?

来月で9ヶ月になり、断乳を決めています。
進み具合も良いと思うし、ご飯(離乳食)もしっかり食べてくれます。
完母からの断乳ですが、別にミルクはあげても大丈夫ですよね?オッパイをやめるっていうことだけなので。

今、母乳は寝る前と朝方だけです。
仕事の関係上、どうしても母乳を与えることが出来ず、母乳も中々出てきません。

コメント

まい

ミルクあげても大丈夫ですよ!
あたしは娘が8ヶ月のときに母乳やめて、11ヶ月のときにミルクやめました!

  • らいにゃん

    らいにゃん

    ありがとうございます!
    母乳やめて、ミルクは卒乳待つ感じでいいんですかね?ヽ(;▽;)ノ
    中々みなさんの意見があって、何が何だか(笑)

    • 5月24日
  • まい

    まい

    そもそも夜寝るときしか母乳あげてなかったんですけど、いきなり乳首噛むようになって、耐えられないので、もう今日からあげないから!!!ってゆって母乳やめました笑

    完母とのことですが、ちゃんとミルクも飲んでくれる子であれば問題ないと思います。ごはんもきちんと食べてくれてるみたいですし( ´ ▽ ` )

    むしろダメという意見があるならなぜなのか知りたいくらいです!!

    • 5月24日
  • らいにゃん

    らいにゃん

    うちの子、最近歯が生えてきて元々噛むくせがあったのでそろそろ限界かなと(´;ω;`)

    起きてる時に与えると飲まないのはどうなんですかね。
    泣いてたり、オッパイほしーってときにミルクを哺乳瓶であげるとちゃんと飲んでくれます!

    昔の人という言い方は良くないですけど、結構なんで辞めるの?それは親の理由でしょ?って言われたり、、、

    • 5月24日
  • まい

    まい

    たとえば卒乳とは関係なく、途中で母乳が出なくなってしまって、完ミにする方もいますし、なにも問題ないと思いますよ( ´ ▽ ` )
    しかもちゃんとミルク飲んでくれるみたいですし!

    • 5月24日
  • らいにゃん

    らいにゃん

    そうですよね、ありがとうございます😭

    • 5月26日
あーぴっ🌼

つい最近混合から完ミに切り替えました(*´∀`*)それまでは朝方泣いたときだけ母乳あげてました(^^)

  • らいにゃん

    らいにゃん

    そうなんですね!一緒ですね( ¨̮ )︎︎

    • 5月24日