
義実家の近くの居酒屋に行くことに困っています。娘が機嫌を悪くし、私は他の選択肢を提案したいですが、夫は受け入れません。どうすれば良いでしょうか。
どう思います…?
義実家と車で10分の距離です。
たまにご飯に行きたいらしく、そこが必ず義実家から歩いていける居酒屋です。
義両親、夫はお酒を飲むので“義両親が歩いていける場所”が選ぶ基準です。
他にはお店がないです。私は軽なので全員乗せて送迎できません。
義父は代行は頼みたくないようです🥲
娘はなぜかそこ行くとご飯を食べなくて…薄暗くて怖いみたいで機嫌も悪く🥲
私はうちに来てもらえればご飯用意するし、別のファミレスやお寿司や焼肉行くならタクシー代を渡せるのに…と思っています。
夫は「そうすると受け取らないよ。別にいいじゃんたまになんだから」と言います。
“別にいいじゃん”くらいなら私からしたらタクシーでいいじゃんって感じです😅
宴会でうるさくて、子供の椅子もなくて、薄暗い、機嫌悪い娘を見るのは私。義両親と夫で盛り上がり……。
それなら3人で行ってくれ🤷🏻♀️って感じです。
(義実家は汚いから来ないでと言われています)
たまにだから義両親に合わせて我慢するべきか、いやいや娘に合わせてよってなってもいいのか…🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
家に来てもらえればとかママリさん神ですね🥹
そこの居酒屋にどうしても行きたいんでしょうね。
わざわざタクシーとかは嫌だしとかの理由で。
娘さんがぐずり出したら、毎度ここ薄暗くて騒がしいから怖いみたいですみません。先に帰りますね💦で一度帰っちゃったらいいです🤣

ママん
「娘が嫌がってるし、食べられる物がないからその店なら行かない。」と言って良いと思いますよ。事実なんだし!
そもそも、孫が喜ぶ場所だったり、孫が食べられるものがあるお店が最優先じゃないのがもう無理です。
老人最優先なのが無理🙅
義両親と旦那だけで行ってもらいましょ!

みゆゆ
行かなくていいと思いますよ!
こちらのことを考えてくれない人のことを、大事にする必要もありません 笑
コメント