※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

入学式で教科書が配布されましたが、名前付けや書類は1日で終わりましたか?お道具箱は翌日に持たせるのでしょうか?

今日入学式で教科書とか配布されたのですがこれって1日で名前つけと書類書きましたか?
お道具箱とかは次の日に持たせるのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

いつ持たせるとか日程表がありましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!
    まだ帰ってきて中見てなくて🤣

    • 4月8日
deleted user

すべて1日で書きました💦
使う日までにかけたらいいとは思います。
道具箱などはいつまで〜とお便りに記載されてると思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!
    まだ帰ってきて中見てないので🤣

    • 4月8日
ママ

教科書は明日から授業が始まるなら今日中に乱調落丁の確認と記名はします!
お道具箱や書類はいつまでに提出と手紙等で明記されました。
何年生になっても毎年同じです😊

まぁいっか🙃

娘の学校は、週予定が配られてこの日にこの書類が締切で〜とかこの日の持ち物は○○〜みたいに書いてありました!💡
教科書はその授業がある日までに名前をつければいいと思います!☺️

私は忘れやすい性格なので早めに記入してプリント類はなるべく翌日に持たせました!!🙏

はじめてのママリ

学年だよりに記載されてました!
ちなみにうちの学校は、
毎日持ってくるものにプラスで、
入学式の翌日は防災頭巾
その次の日はお道具箱
その次の日は教科書ノート
その次の日は学校で保管する教科書
でした🙌

意外とさっさと記名しないと時間ないなと思い、入学式から帰ってすぐ名前書きました笑も