
コメント

あーぽん
わたしの場合、1人目は3278グラムで切開しました。
3年後2人目の時は3000グラムで切開なし。
3人目3300グラムで切開なしでした^_^
助産師さんにきいたはなしだと1人目、2人目というよりかは赤ちゃんの大きさなどでかわるとおっしゃってました(^^)

まさみん
1人目は2886グラムで会陰切開なしでした。
7年後の2人目は2882グラムで会陰切開ありでした。
2人目も会陰切開なしの予定でしたが、頭が大きくなかなか出てこなかったので、会陰切開となりました。
-
ゆずmama ☆
頭の大きさで変わるんですね( ; _ ; )
今平均より少し大きめらしいので、
会陰切開の可能性高くなりそうで怖い..😖💦
ありがとうございました💓💓- 5月24日

ちゃむ
1人目、2人目とも会陰切開しませんでした。
1人目は初産という事もあってか、なかなか出てこなかったのですが、病院が会陰切開をしない方針なのか、そのまま生み、だいぶ裂傷が激しかったです😂
なのでたくさん縫いました。
2人目は2度目ということもあると思いますが、会陰マッサージを妊娠後期からやり、陣痛をうまく呼吸でのりきったこともあってか、そんなに裂けず生まれてきました。
少し縫いましたが、、、😓
でも、産後のお股の痛みが全然違って、2人目の時はとても楽でした✨
1人目の時はドーナツクッションがなければ座れなかったし、起き上がるのも辛かったので😭
会陰切開をすると、自然に裂傷になるより、切った部分が裂けやすくなったり、性生活で感じにくくなるということを2人を出産したあと知ったので、会陰切開されなくてよかったなと思ってます😣
-
ゆずmama ☆
裂傷って想像するだけで怖い☔😩
会陰切開より縫合が怖くて:( ;´꒳`;):
会陰マッサージって効果あるんですね!
わたしもそろそろ初めてみようかな...
うまく生まれることを祈るばかりです!
ありがとうございました😭💓- 5月24日
ゆずmama ☆
そうなんですね:( ;´꒳`;):
もう体験したことない痛みだから
今から怖くて情けないです😭😭