※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

大学時代の友人の対応について友人が遊ぼー!と言ってくるので私『いいよ…

大学時代の友人の対応について
腹が立つこと聞いてください😭

友人が遊ぼー!と言ってくるので
私『いいよー!いつにする?』
友『いつにしようかー』

私『〇〇日は?』
友『あーその日はー』×3ラリー

私『あなたのいい日を3つくらいあげて』
友『また連絡するね!』


これなんだと思いますか?😔

こうして他の人とは遊んでるんです。
(インスタのストーリー)
これをもう2年くらい繰り返してます。笑
なんなの?と思って

『他の人とは遊ぶんだー』とついに言いました。

すると
『私ちゃんはお家が遠いから〜。』とか
『子供ちゃん2人いるから間の位置は無理だから
私が行かないとだよね?』みたいなことをいってきたので

『気にしなくていいよ、私が行っても。
個室のある店はこことかこことか中間地点にあるから
そこでもいいよ』というと

友『わーい!ありがとう!それならありがたい!
いつがいい?』

私『〇日、〇日、〇日いい日ある?』
友『ん〜×日以降がいいなー』
私『候補あげてー』
友『考えとくー!』

またこれか!!みたいな

ちなみに友人も同じ月齢の赤ちゃんがいるので
立場は理解出来るし、私の方がむしろ大変です。


なんで誘ってくるんですかね。笑

遊ぶ気ないなら誘わなければいいし
話す気もない、、

なんかガツンと言ってやりたい、いやいやブロックしてやりたいみたいな感情でいっぱいです。


この会話する意味が分かりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

それはだるすぎますね笑
1ラリー目から候補日おくってきてーって言っちゃいましょう笑