※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月なんですが、毎日必ず19時〜21時台にギャン泣きします。ミルク…

生後1ヶ月なんですが、毎日必ず19時〜21時台にギャン泣きします。ミルクをあげても寝かしつけても何しても泣くので黄昏泣きかな?と思ってるのですがどうなんでしょうか💦
また、黄昏泣きの対策などあれば教えてください😓
外を散歩しようにも夜遅くて泣くと迷惑になるし、おしゃぶりも泣きすぎてすぐ外れて機能しないです💦

コメント

はじめてのママリ

今となっては思えるのですが、まだこの世に出てきて1ヶ月しか経っていないんですよね🥺お腹が空いている、オムツが汚れている暑い寒い以外で泣いちゃうのはもうこの世に適応できるようになるまで仕方ないような気がします🥺

本当にその時は大変だし、なんで泣いてるの?どうしたらいいの?って思ってました😂でも1人育ててみると、泣くことしかできないなんて愛おしい🥰って思っちゃいます(笑)

🦩

もし車があればドライブとかどうですか??友人がドライブで寝かしつけてました。車だと近所迷惑にもならないかなと思いました💦