※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マー🔰
妊活

排卵していないのに体温が上がることはありますか⁇産婦人科で3月末に排…

無知ですみません💦
排卵していないのに体温が上がることはありますか⁇

産婦人科で3月末に排卵チェックしてもらったとき「卵はあるけど排卵していないから、ホルモン剤を出しますね」と10日分処方してもらいました。6日の日曜に飲み終わり、生理を待っているのですが、なぜか体温が上がっている気がします🤔
昨日から微妙に吐き気があり、生理前に同じ症状がでるので明日明後日くらいにくるのか…きそうにないな…早くリセット来い!とモヤモヤしています💦

ちなみに36.4〜5度台は5時起き、36.6〜7度台は7時起きで測っています!

コメント

mama💕︎

ホルモン剤はなんという名前でしたか?
もしかしたら排卵促す薬であれば排卵してると思いますし
黄体ホルモン補充の薬あれば排卵せずに排卵した後の状態になってるため高温期になることがあります!

  • マー🔰

    マー🔰

    プラノバールという薬です💊
    高温期になることもあるんですね!

    • 6時間前
  • mama💕︎

    mama💕︎

    プラノーバルですと排卵しないで高温期に入ってる可能性あります!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

通常の排卵じゃないので妊娠はできないですが、ありますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内服したのプラノバールとかリセットさせる薬じゃないですか??

    • 6時間前
  • マー🔰

    マー🔰

    そうです!プラノバールです💊

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら薬の影響であがったのかもですね!

    • 6時間前
  • マー🔰

    マー🔰

    そういうことがあるんですね!
    初めて処方されたので、特性知れてよかったです💊

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲み切って2日目くらいなら多分あと2、3日で出血あると思います!

    • 6時間前
  • マー🔰

    マー🔰

    詳しくありがとうございます😊
    薬の影響とはいえ、久々に体温高いのが見られて良かったです💊

    • 6時間前