※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

専業主婦ですがもう疲れました😅上の子の入学準備と下の子の進級準備と、…

専業主婦ですがもう疲れました😅
上の子の入学準備と下の子の進級準備と、昨日は入学式で配布された物の提出物のチェックと教科書の名前書き、次の日の準備
そして今日は朝一緒に登校して、その後幼稚園のバス停まで行って
という感じでした。多分春休みからのワンオペの疲れが出ているのもあり疲労困憊です。
お仕事してる人凄すぎです。旦那さんの協力なかったら辛いですよね。小学校の旗当番も母親しかいないです。フルタイムで仕事してる人もいるのに。
まだ専業主婦だから文句言えないけど、ワーママだったらブチギレてそう。

本当みなさんお疲れ様です😭😭😭😭


コメント

はじめてのママリ🔰

うちも上は今年度入学、下は幼稚園です。うちは登校班なので登校は一緒にしなくていいみたいなのですが、慣れない小学校入学(準備もバタバタ)に下の子も並行して…疲れます😅旦那は出張で一カ月とか普通に家にいないので旦那がいないことには慣れてるのですが上の子は食物アレルギー持っているので給食の方との話し合いや提出、病院側に診断書書いてもらったり本当バタバタすぎます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはめちゃくちゃ疲れますね😭診断書もらいに行くだけで疲労困憊ですよ🥹
    本当にお疲れ様です❤️

    • 6時間前
♡

いつもお疲れ様です。

専業主婦の方も充分すごいと思います。

わたしは逆にワンオペでずっと子供と
2人きりなんて息つまるし無理です。
正直仕事してる方が楽です🥲
だから専業主婦の方ほんとに尊敬します✨

お互い頑張りましょ‪·͜· ❤︎‬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言っていただけで涙が出そうです🥲専業主婦=時間ある=暇
    ではないんだぞ!!と言ってやりたいです🤣

    • 6時間前