
コメント

まろん
2年生までは普通級でした。
トラブルはあったので支援級に転籍しています。それでもちょくちょくトラブルはあります^_^;

はじめてのママリ🔰
凹凸があって療育に通っています!
が通常級です✨
トラブルは特になく通っています。
今年四年生です。
手が出るわけではない、脱走するわけではない、
人に迷惑をかけるわけではなく、
個別支援が必要な感じの子です。
一斉の指示が苦手(複数の指示がわからなくなる)で、
勉強が時々ついていけないことがあります。
でも家でサポートすることで
なんとかなっているのでこのままです。
本人がしんどくなれば転籍してもいいかなと思ってます😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💦
やっぱり家でサポートは必要ですよね💦
入学前に先生に個別に相談しに行くなど、何か具体的に対策などはされたりしましたか?
もし差し支えなければ教えていただきたいです😣- 2時間前

あんこ
女の子ですが、
繊細で不安がつよく
年中、年長と療育通いました💡
自己判断ですがHSCだと思います☺️
やんちゃなクラスメイトに不安を感じたり、給食に不安を感じたり
下校に不安を感じたり、、
で一時期登校しぶりもあったり、、
と色々ありますが
年々少しずつメンタルも強くなって
新四年生、なんとか楽しく通えてます☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💦
転籍されたんですね!
もし差し支えなければ、何関係のトラブルかお伺いしてもいいでしょうか?
具体的な対策など前もってできる事はあるでしょうか?
色々聞いてしまってすみません😣
まろん
・喋り方を真似する
・他害
ASDで言語化が苦手なこともあり、標的にされることが多いです^_^;
我が子には担任に助けを求めるように伝えています。