
幼稚園のバス停まで家からどのぐらいかかりますか?私は道路挟んで、少し…
幼稚園のバス停まで家からどのぐらいかかりますか?
私は道路挟んで、少し歩いた所です。
家から幼稚園まで車で10分かからないぐらいで
バスだと1番最初にお迎えが来て、みんなの所回るので
1時間ぐらい乗ってます🤣
それだと車のほうがいいかな?とも、、
送迎だと、帰りたくないとか言われると大変だし、
幼稚園から駐車場まで少し離れてます🤦♀️
保育園に行ってた時は、お友達がくると
駐車場で待ち伏せし、帰りたくないと言っていて、、
それだとバスのほうが楽だな、、😭
- みい(生後4ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
バス停までは歩いて2分です!!
幼稚園までは歩いて15分です😅
うちも最初に乗せられるので、歩いたら15分で着くのに30分くらいかけてバスで回ってます…😅
でも雨の日雪の日の送迎が苦痛すぎて(私は車保有してないので)バスにしました。あと、同じく迎えに行くと園庭や公園で遊びたいと駄々こねられるのが面倒すぎて、バスの方が楽です笑

はじめてのママリ
バス停までは徒歩5分、幼稚園までは車で10〜15分です☺バスはルートの最後の方なので朝は15分くらい、帰りは45分くらい乗っているようです🙌🏻
送っていくと門の前で「ママと行く」とぐずることがありますが、バスだとお友達がいるおかげでさっさと乗っていくので私はバスの方が楽に感じてます😂
同じバス停で毎日顔を合わせることでママ友が出来たのも良かったです🫶🏻

ままり
先月まで1年間バス通園していました
今月から車で送迎しています
バス停は自宅の玄関前でした
3番目だったので20分位乗っていました!
車送迎だと片道5分もかからないです
バスでよかった所は、私が体調不良の時や、下の子がお昼寝の時間と被ったりした時に本当にありがたかったです☺️
嫌だった部分は、バス代が高い🥲!私が普段園に行かないので幼稚園の雰囲気などが全くわからなかった😂(〇〇ちゃんと同じ髪型にして!〇〇ちゃんみたいな傘が欲しい…等を言われても私が見る機会がないのでわからなかったです)
みんな幼稚園終わりに公園で遊んでいるのにバス組だけは遊べない、みんなのママは一緒に幼稚園に来るのにわたしは自宅前でバスに乗ったらママとバイバイだから寂しい!…など娘に言われた事があり気になっていました💦
車送迎にしたら朝の時間を気にしなくてよい(バスだと時間通りに来るので決まった時間に家を出ないといけなかった)
車に乗るので、帰りにみんなで公園で遊びたい!となってもサクッと帰れる😊
朝の送迎終わりにそのままスーパーに買い出しにいける!…事が良いなって思っています✨
通園が大変になるくらいの大雨や雪の時ってバスが出なくなるので結局自分で送迎しないといけないし、あまりにも悪天候なら幼稚園自体が休園になるので、天気が悪いからといってバスでよかったと思った事はあまりなかっです🤔
みい
距離はだいたい同じぐらいです!
最初にバスに乗ると自分で送るよりは時間かかりますよね🫣
車でも雨の日、雪の日大変なので徒歩だともっと大変ですよね🥹
わかります🥹
園庭で遊びたいなどもう想像出来るので、、
私もバスが楽だなと思いました😹
バス代が結構かかるのと、夏休みなど長期休みの間もかかるので悩んでました😹