※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の行動にイライラしており、特に赤ちゃんのミルクを飲ませる姿勢や寝かせ方に不安を感じています。イライラを解消する方法について知りたいです。

旦那に些細なことでイライラします

旦那が赤ちゃんにミルクを飲ませて、姿勢をあげた状態でいたので、寝かせないの?と聞いたら(まずこの時点でちょいイラ)ゲップが出ないからしばらくこうしてから寝かせると言われ(これで納得したのでイラは少しおさまる)

するとイビキかいて寝始めました。

私がいなかったらこの高い状態のままやん?寝返りしたらどうするん?(イラッ)
イビキかいて寝る(イライラ)


数分間でこのイライラです


生理的に無理なのですが、どうしたらイライラしなくなりますか?

コメント

ままり

わかります!
うちの旦那も何回もやめてと言っているのに
ミルク飲ませてそのままの状態で寝落ち…
子供の泣き声で私が飛び起きて旦那を起こす…
哺乳瓶さえ洗わずすぐにいびきかいて寝る…
それを指摘すればあからさまに鬱陶しがる。
普通にお前しか悪くねーから
って感じです(笑)

ひな

私も産後数ヶ月はガルガル期かな?ってくらいほんとに些細なことで腹立つしめっちゃ旦那にきつく当たってました🤣
きっと子供が成長したら落ち着きますよ!