※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生理不順でデュファストンを処方されましたが、出血が始まり飲むべきか迷っています。デュファストンは生理中に飲むものではないでしょうか。

生理不順でデュファストンを処方されたのですが…


1ヶ月の内に不正出血なのか排卵出血なのか生理なのかよくわからない出血が多々あり、婦人科を受診しました。

内診でエコーをしたところ、まだ子宮内膜が薄いから出血しなそう、◯日後からデュファストンを10日間飲んで、その後、生理がちゃんとくるか確認しようと言われたのですが、受診から2日後に生理のような出血が始まりました。

出血の量や期間、下腹部痛、胸の張りなどから生理っぽいかなと思います。

ここで、処方されたデュファストンを指示通り飲み始めていいのか迷ってしまい、結局飲んでいません。

デュファストンは生理中(出血中)に飲むものではないですよね?(排卵日あたりから飲み始めるのが通常?)

通っている婦人科がなかなか予約がとれず、最短で1ヶ月後になるため、聞きたくても聞けない状態です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

あきらかに生理来たなら飲まなくていいんじゃないですかね。
生理おこすために出されたんだと思うので。