※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふろっしゅ
産婦人科・小児科

子供が咳を繰り返し、寝ている時に特にひどくなることについて不安があります。大きい病院での診察を考えています。

知恵をお貸しください🙇‍♀️

我が子はよく咳をします。
例えば飲み物を飲んだ後、パンなど乾いたものを食べた後、寝ている時に起こります。

痰がたまってゼーゼー言っている時もあり、気管支炎の手前だと診断されたこともあります。

上記で診断されて、処方された薬を飲んでいるにも関わらず寝ている時に咳をします。
酷い時は咳をして起きて泣きますが、目はつむったまましばらくするとまた寝入ります。

保育園では鼻水・咳の症状を申告している子供たちばかり。

寝ている時の咳は治ったりぶり返したりの繰り返しです。
そういうものですか?
1人目で不安もあり、大きい病院で診てもらうか迷っています💦

コメント

ママリ

同じような症状でかかりつけの小児科に行っても同じ薬を出されるだけで心配になり別の小児科に連れて行きました。
肺炎になりかけだと言われ、違う薬を処方されてすぐに良くなりました!

少し遠いですが毎回そこの小児科に行くようにしています。

一度他の病院いくのもありだと思います💦