※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
陽ママ♡
妊活

3人目の子どもについて考えている方はいらっしゃいますか。年齢やタイミングについてお話ししたいです。

3人目について。
男の子2人います。4月から3年生と年少さん🐤
旦那はやはり女の子が欲しいようです😂

同じように3人目考えてるかたいますか?
年近いかたなど!
旦那は40代、私は30代に突入しました😂

PTAの役員を1年やらなければいけないので
3人目を作るなら来年か再来年あたりになりそうです😂

コメント

はじめてのママリ

旦那さんの年は少し下ですが、私が女の子欲しくて3人目産みました!
旦那が40歳手前で、私が30後半です!
上は3年生と1年生です😂

おにく

旦那と私ともに30代突入しました!
うちも男の子2人ですが3人目が欲しくて妊活しました!
(ちなみに私は3人目も男の子がいいです🤣)

  • 陽ママ♡

    陽ママ♡

    男の子可愛いですよね💕
    体力ありすぎて疲れることもありますが(笑)
    ママにべったりな今のうちに色々楽しみましょう❤️

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

同じようにずっと悩んで...
期間限定で妊活しました。
授かれたけどまた男の子😆
でも少し歳離れてて最後の子だと思うと愛おしいです🫶

  • 陽ママ♡

    陽ママ♡

    そうなんですね💕
    最後だと思うと余計に可愛いく思えますね❤️

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

わが家も男の子2人います!
小2、年長です
3人目妊活して4年です😣

PTA役員はクラスのですか?
私なら年齢もあるので
早めに妊活します!妊娠したら
役員は旦那に任せます(笑)

  • 陽ママ♡

    陽ママ♡

    うちと年近いですね💕

    子供1人につき1回やらないといけなくて😂
    しぶしぶ今年やることになりました😅

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人数少ない学校ですか?
    私は次男が来年1年生なので
    行事が少ない1年でやる予定です😙

    • 4月8日
  • 陽ママ♡

    陽ママ♡

    1学年3クラスずつあります♪
    高学年になると難しい仕事まかせられるそうです😂

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3クラスあるのに
    一人につき1回なんですね😳

    • 4月8日
  • 陽ママ♡

    陽ママ♡

    そうなんですよ~💦
    しかも三役決めで部長になってしまいました😂

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    部長ですか😳頑張って下さい🥺

    • 4月8日
  • 陽ママ♡

    陽ママ♡

    ありがとうございます😂

    • 4月8日
ささみ

1年生、年長の男の子がいて昨年3人目産みました👶🏻‪‪🍼
なので産んだ側の人です🙋‍♀️
3人目はお兄ちゃん2人の念願(?)叶って女の子でした💗(2人とも絶対妹がいい!!でした🤣)
夫婦では希望の性別が逆で
旦那は出来れば男の子がいい、って感じでした💦(女子〜って感じが苦手らしいです😅)
私はできれば女の子も育てたい!女の子来て〜💞って感じでした🥹
夫婦共30代半ばにさしかかろうとする年頃です😚


3人になれば大変なことは増えますが男の子女の子どっちでも楽しい生活だと思いますよ👌🏻
3人目はとにかく可愛いばっかりです🤜🏻💗
毎日甘やかして育ててます👶🏻🎀

  • 陽ママ♡

    陽ママ♡

    そうなんですね💕
    末っ子女の子はヤバイですね❤️

    • 4月8日