※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷに
ココロ・悩み

ちょっと友達とのラインで怖いと思ったんですが…どう思いますか?高校の…

ちょっと友達とのラインで怖いと思ったんですが…どう思いますか?
高校の時と友達から、突然ラインが来ました。
高校卒業してからも頻繁に遊んでて仲は良かったです。
最後に会ったのは、子供が生まれたときだから、10年近く前に家に遊びに来てくれました。
ラインは他愛のない内容で、あのとき、飲んでた飲み物の名前は何だっけ?という内容でした。
その後のやりとりです。
私→また会いたいね。いつなら、遊べるのー
友達→予定が合えばいつでもいいよ
私→日曜しかあえないんだっけ?
友→日曜は厳しいんだっけ?
私→日曜日しかだめならがんばる!
友→がんばる?日曜日仕事なの?
私→旦那さん休みだから、説得!
友→じゃー別にいいよ笑

で、なんと返して良いのかわからず。。
ジャー別にいいよ=会わなくていいよということなんですかね??
他に解釈方法ありますか?

コメント

ママリ

友人が日曜しか会えないのはなんででしょうか?💦

なんか上から目線の友人だと感じました。
普段からこんな感じですか?💦

  • ぷに

    ぷに

    友達は独身で土曜日まで働いてるからです。

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    それは、必然的に日曜になるのでは...?
    友人からすれば、仕事があるなか
    ぷにさんから誘われたのに「旦那さん説得するから日曜に合わせてあげるよ」的なことを言われてカチンときたのかもしれません。

    • 3時間前
けろけろけろっぴ

そこまでしなくていいよ だと思いました😂

  • ぷに

    ぷに

    友達は日曜しか会えない雰囲気なんですが、
    そこまでして、会わなくていいよってことなんですかね、😭

    • 3時間前
ゆう

旦那さんに何を説得をするんでしょうか🤔?
ご主人を説得しないといけない=ご主人に迷惑がかかる=じゃあそこまでして日曜に時間作ってくれなくて良いよ!
みたいな感じかな?と思いました!

  • ぷに

    ぷに

    説得って言い方が、ちょっとまずかったのかな。そんな、堅苦しい事ではないんですが。なるほどです。

    • 3時間前
  • ゆう

    ゆう

    お子さんは9歳なんですよね?
    夜から会おうと言ってるわけでもないですし、一泊旅行に行こうと言ってるわけでもないのに、頑張って主人を説得!(許可を得るってことですかね?)の意味が既婚のわたしにもよくわからないので、
    独身のお友だちさんも『がんばる!説得!』の言葉を悪い方に解釈してるんじゃないかな?と思いました!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

頑張らないと会えないくらいなら別に会わなくて良いよーって感じなのかなと感じました🤔
会いたいね〜と言っておいて頑張る!と言われた事に対してイラっとしてそうな気がしました😂

どちらにせよそんなに会いたいとは思ってなさそうというか、よくある女特有の置かれた環境の違いで距離ができた関係性だなという印象です💦

  • ぷに

    ぷに

    そうなんですよね。
    向こうは会いたい感じはないんだな…と感じました。。
    がんばるがまずかったんですね。
    そんな重い意味で言ったつもりはなかったんですが。
    お互い結婚してる友達だと、がんばるとかそういうふうに使ってしまうので…気をつけようと思いましたね。。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子育てしてる人と違って独身の方だと平日フルで働いてるのはほぼ当たり前の世界ですからね💦

    それに合わせるしか会う方法ないのはわかりきってるのに、頑張る!と言われたら嫌味っぽい感じに捉える人はいると思います😭

    • 3時間前