
幼稚園の連絡ノートって何を書くんでしょうか?連絡ノートを貰ったのです…
幼稚園の連絡ノートって何を書くんでしょうか?
連絡ノートを貰ったのですが、普通の白地のミニノートでした。書き方、書く内容など何にもお知らせがありません。
何もなければ書かなくても良いものなのでしょうか?
書くとしたらどんな内容を書かれていましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ケーキ大好き
保育園から帰ってからどんなことして遊んで機嫌はどうだったか、何食べたか等書いていました💦

はじめてのママリ🔰
何か知らせたい事聞きたい事がある時にのみ書く園が多いんじゃ無いかなと思います。
今まで貰った書類とかにどこにも書いてないですかね?
無ければ送迎の時に聞くか、しばらく様子見て連絡ノートの使い方を連絡帳で聞いてみるのも良いと思います。
うちは日付と書きたい事書いてハンコ押して提出してました。
もしかしたら特に形式とかなく自由に書いていいのかもしれないですね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やはり何か書かないといけない時のみの可能性高いですよね。
資料も読み直しましたが書いていなくて💦。 聞くタイミングがあれば園に聞いてみようと思います。- 3時間前

ぐーみ
うちも同じ感じですが、何もなければ何も書かないです。
こちらから書く内容で多いのは、◯日はバスは利用しません(バス登園のため)などです。
園からも、お茶をこぼしたので着替えています。など、本当に連絡することのみです😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やはり何かある時だけ記入の可能性が高いですね✨。- 3時間前

はじめてのママリ🔰
保育園ですが、連絡ノートには
夜ご飯何食べたか
何時に寝たか
排便
何か気になることや伝えたいことなど日記のような一言
を書いてました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
保育園は細かく書くイメージだったので、幼稚園も同じなのかと思ったのですが普通のノートで💦。
やはり保育園と幼稚園は違うのかもしれませんね。- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですね💦保育園と幼稚園違いますもんね😭参考にならずすみません😭
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
幼稚園の連絡ノートは、特に連絡事項がなけれは何も書かないです。
保育園と違って保育時間が短くて午睡もないので、先生がゆっくり連絡帳を読んでお返事を書く時間がありません。なので、連絡事項がなければ書かない幼稚園が多いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
確かに読む時間も返事を書く時間もなさそうですね。
とりあえず何か連絡事項がある時に記入しようと思います。- 3時間前

はじめてのママリ🔰
何もなかったら書かなくて大丈夫だと思います。
先生からは今日は○○したとか書いてくれてるので感想というか家での様子を書いたり、あとは家でこけたりしてケガしたときは先生がわからなくなるのでこけたから膝傷がありますとか書いてました。気になる事とかは私は結構先生に直接話してたのでそんなに書いてませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
書かなきゃいけないことがあれば資料に詳しく書いてあるはずですよね💦。
とりあえず連絡事項がある時だけ記入してみます。- 3時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
参考にさせて頂きます✨