
明日、かかりつけ小児科で怒られるというか嫌な顔されそうで心配です😭明…
明日、かかりつけ小児科で怒られるというか嫌な顔されそうで心配です😭
明日で1歳になる息子がいます。
今日の昼間に38.6の発熱で、かかりつけに受診して浣腸と解熱剤の坐薬を入れてもらい、次は水曜日に来てくださいとのことでした。薬は3日分でました。
帰宅してから(16時頃)は37.3と落ち着いていたのですが、18時くらいの診療時間外に40.0の熱が出て機嫌が悪く、水分もとれなくてぐったりした状態だったので#8000に電話し、救急に行ってくださいとのことだったので受診しました。
気管支炎と診断され、明日かかりつけに行ってねと紹介状ももらったのですが、こういうことってあるあるですか😭?なんだかかかりつけに嫌な顔されそうで不安で不安で💦
- a(1歳0ヶ月)
コメント

姉妹ママ
あるあるですね。
病院側も特に気にしてません。

Rei
そんな事でかかりつけが嫌な顔することはないと思いますよ🥹
急変して救急受診しているのであれば、尚更そんな態度はしないと思いますが🤔
子どもの病状は、急に悪くなることはあるあると思います!
うちの子も1日前までは大丈夫と言われて、夜中急変して次の日にかかりつけ受診したら肺炎で入院とかありました🥲
しっかり#8000に電話して、救急受診したお母さん偉いと思います👏✨

みー
大丈夫だと思います😊
かかりつけの先生が水曜日にと言ったのは、出した薬を飲んで様子を見てて急に悪化したりしなければという事だと思います。
薬を飲んでいたのに悪化したらそのような対応をとるのは当然です!
むしろ、先生も悪化してたのに水曜日まで我慢して重症になってから来られる方が困ると思います💦
ちゃんとお子さんの変化を見逃さずに対応していて、すごいと思います✨
早く良くなるといいですね🙏

ママリ
あるあるですよ!
1日で悪化するのはよくあるので、アチャーって感じで快く診てくれると思います☺️
3日後に来てねというのも、何事もなければ3日後に来てねという意味で、なんかおかしいなと思ったら1日後に受診しても良いのです。0歳さんは なおさら慎重で良いし、紹介状もあるのですから、文句なんてないと思います🥲
予約をドタキャンしたり、院内のルールを守らなかったり、医療証など忘れてたりのほうがスタッフさん大変なので、明日は安心して受診されてください!
早く良くなりますように🥲
a
ありがとうございます😭
安心しました!