
明後日で生後6ヶ月になる子どもがいますが、周りの子どもたちの成長に驚いています。うちの子は最近寝返りを覚えたばかりです。
明後日生後6ヶ月になるけれど、インスタやここ見てると
6ヶ月でずり這いしました!つかまり立ち出来ました!
って言ってる方や投稿してる方がちょこちょこいてびっくりしてます🤣笑笑
成長はそれぞれだし焦りもないけどこの月齢からそこまで動けるとママも目離せなくて大変だし何をどうやったらそんな成長早いん!?とびっくりしてます😳
うちの子は最近寝返りを覚えました🫶笑笑
あとは何も出来ませんww
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
そんなに急いで成長しなくたっていいんですよ!
うちの子もお座り9ヶ月半とか歩き出し1歳4ヶ月とかそれなりに遅かったけど、可愛い赤ちゃん時期を長く堪能できて幸せでした😊

みみみ
うちは5ヶ月後半で寝返り、8ヶ月手前でずり這い、9ヶ月半ばでつかまり立ち、後半に伝い歩き、10ヶ月でハイハイ、1歳で歩きました!
10ヶ月検診ではみんなスタスタ歩いているのに、こっちはずり這いで焦りました💦
運動発達遅いんだろうなーと思っていましたが、歩きで通常に追いつきました!
(とはいえ最近の子は早いので、リアルな子と比べると遅いですが)
-
はじめてのママリ🔰
なんか凄い一般的というか教科書に載ってるような成長速度な気がしますが…
10ヶ月検診で歩いてる!?凄すぎますね😂
最近の子が発達早いんですねぇ🤔
周りではそこまで早い子居ないのですがインスタなど見てると3ヶ月で寝返りとか信じられないくらい早くて笑えます😂笑- 4時間前
-
みみみ
そうですね、うちの子は教科書のギリギリ後ろ、滑り込みセーフみたいな感じで成長してましたが、1歳にしてやっと真ん中になった感じですね💦
最近の子は早すぎるので、教科書ど真ん中でもめっちゃ遅い部類になってます😭
わかります!
3ヶ月で寝返り?首はどうなってんの?
みたいな💦
私の友人の子は6ヶ月でつかまり立ちしてました😱- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
えぇ!?そうなんですか!!
びっくりしますね、なんでそんな成長早いんですかね😂笑
たしかに首…!!笑笑
6ヶ月でつかまり立ち…もう意味が分かりません😇笑笑- 4時間前

ママリ
うつ伏せ嫌いみたいで寝返りしませんwwww
フラッフラで座ってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
うちの子もうつ伏せ好きじゃないんですが、両足を持って遊ぶんですが、横になると自然と寝返りしてしまうみたいで🤣
寝返り返りなんて出来るはずもなく突っ伏して泣いてますww
同じくグラグラお座りしてますw- 4時間前

risa
うちも5ヶ月で寝返りなので早くはないですが、
6ヶ月でずり這い、たかばい、ハイハイ、つかまり立ち、室内滑り台まで1人でして、急成長の1ヶ月でした…
全く目を離せなくなりました😭
-
はじめてのママリ🔰
なんと…!!!1ヶ月での成長が凄すぎますね!!!ママもついていくのに大変ですね💦
上向いてボケーッとしてるだけの子がハイハイしてるなんて想像出来ないですw
しかも室内滑り台まで🤣スーパーベビーですね👶- 4時間前
はじめてのママリ🔰
全然成長は遅くていい派というかゆっくり成長してほしいです!笑
ほんと目離せなくなる期間の方が圧倒的に長いので🤣笑
歩き出し1歳4ヶ月って遅いんですか😳!?
ゆっくり見守っていきたいですよね☺️