
コメント

はじめのママリ🔰
食べ切れないのは元々少食だからですか?
私はそうなのでメニューに書いてなくても最初からご飯少なめとか麺少なめとか注文してます。
堂々と半分以上残すのは相手によっては良くない印象与えたりもったいないなぁとか思われてしまうかと💦
それかファミレスとかならサイドメニューを注文するのもありだと思います!

き
メインがご飯の内容なので、
そもそもご飯にお友達?と一緒に行かなくていいと思います!
めちゃくちゃ久しぶりに会うお友達とかなら
ご飯でもーとなりやすいかもですが、
普段お付き合いするお友達なら
お茶だけー
とかイオンのフードコートでアイス食べたり、
クレープ食べたりとかも私は多いですよ☺️
-
はじめてのママリ
家族と行くと、下の2項目の「帰れない」「周りの視線」がひっかかっちゃうんです、、
フードコートも苦手なんです、、
自分用の席がなくて、たくさん人がいるのがダメで、、- 2時間前
-
き
家族とならそもそも無理して外食行かなくても良くないですか?🤔
私の場合
外食して楽する>食事の用意をする
なので、たまに外食しますが、
家族で出かけるのにそんなに気遣って無理して
外食行く必要ないので、
全然家でご飯でいいし、
子供のために外出って思うなら
公園で遊ぶくらいで全然いいと思います!
今テイクアウトも大体のお店でできますし、
無理して外食行く必要ありますか?- 2時間前
はじめてのママリ
元々少食です!
少なめに注文してますが、それでも全部食べると苦しくなります。
腹三分目くらいがベストって感じなんです。
印象悪いですよね、、。なのでめったに外食行きませんw食事なしで遊んだり、食べるとしてもおやつ時間にカフェで小さいケーキだけ食べるようにしてます。
サイドメニュー注文だと相手にもお店にも気まずくて、相手と同じようなメニューを選びがちです、、