
定年前の65歳のお局から、男性社員と話しすぎ。と注意されました。話し…
いつもこちらでお世話になっております。
定年前の65歳のお局から、
男性社員と話しすぎ。と注意されました。
話しといっても休憩の時に声をかけられた時
しか話しはしておりません。
桜の話、天気の話、子供の学校の話くらいです。
自分からは話しかけたことはありません。
そんなお局さまは仕事中も休憩中もずっと
男性社員と話しています。
私的には休憩中に携帯やパソコンばかり
いじるほうが感じ悪いかと思っていたのですが、
なんでもお局様次第なのですね。。
何か機嫌を損ねないために
良い対応などはありますか?
- えみぃ
コメント

いちご
しつこいくらいにお局に話しにいくのはどうでしょうか笑

豆
男性社員に話しかけたら必ずお局さんにふってあげるのはどうでしょう?😂
65歳で同僚に嫉妬できるの逆にすごいです👍🏻笑
-
えみぃ
明日からふれる話はふってみます!!
みんな息子って言ってます。。😂- 3時間前

はじめてのママリ🔰
もう定年なんだし、自分より早く死ぬんだろうからと思って気にしないです🤣
お局様とお話してあげている男性社員も接待のつもりでしょうね笑
ただそのお局様にすごい権力があって、葉向かったら何か被るとかなら媚びておきます笑笑
えみぃ
それしてます。笑
あなたに1番話しかけてますよーってアピールしてます😂
いちご
いっそ飲みに行きますか🤣
えみぃ
いっそ誘ってみましょうかね!
おやつは常に渡してるんですけどね。😂笑
いちご
むしろ仲良くなっちゃったほうが相手も言いにくくなるかと🤣
行っちゃいましょう🤣🩷