
有給についてお聞きしたいです。入社して半年経ちました。シフトは月40…
有給についてお聞きしたいです。
入社して半年経ちました。
シフトは月40時間ほどです。
半年働いて、休んだのは3日ほど。
有給は使えるんでしょうか?
40時間しか働いてないので有給ないですか?
前の職場で出勤率が足りず、有給なかったので…
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
月の勤務時間ではなく、
週に何日働いてるかによりますかね🤔
有給についてお聞きしたいです。
入社して半年経ちました。
シフトは月40時間ほどです。
半年働いて、休んだのは3日ほど。
有給は使えるんでしょうか?
40時間しか働いてないので有給ないですか?
前の職場で出勤率が足りず、有給なかったので…
ママリ
月の勤務時間ではなく、
週に何日働いてるかによりますかね🤔
「職場」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
訪問介護なんですが、週4〜5日、1日1時間〜4時間
です!
ママリ
週4以上働いてるなら、
半年で7日以上は貰えると思います😊
日によって勤務時間がバラバラとのことなので、1日の有休で賃金がいくら発生するのかは会社によりますね💦
①過去3ヶ月の平均賃金
②所定労働時間労働した場合の賃金
例えば、月曜1時間 火曜2時間
という固定のシフトなら、
月曜に有休とれば1時間分
火曜に有休とれば2時間分
③標準報酬月額の30分の1
社会保険料を計算する際に、従業員の給与額を標準報酬月額にランク分けして…… と色々とややこしく、①②より労働者にとって損なので、事前に労働者の許可(書面で協定を結ぶ)が必要なため、ほぼ使われないですね。
曜日関係なく日によって勤務時間が違うなら①かなと思います😌
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます🙇♀️
過去3ヶ月の平均なのかもしれないんですね!
退職する時に最後まとめて有休消化ってできるものんでしょうか?
前職は有給が無かったし、その前の職は休職したまま退職したので…💦
ママリ
有休1日あたりの賃金は、一応確認された方がいいかなとは思います!
退職前の有休消化もできますよ😊
よほど人手不足で、この日は困るとかまとめては厳しいと断られることはあるかもですが💦
はじめてのママリ🔰
聞くとしたら社長ですよね?
シフト組んでる主任さんの方が話しやすくて聞きやすいんですが…💦
街の小さな会社で、社長といってもお偉いさんのようなオーラがあるタイプではないんですが、話しづらくて😣
直行直帰なので会社にも行かないので社長と会わなくて、主任さんならLINEで聞けるので…
まとめて消化できるかも聞けたら聞いてみます!
ママリ
総務の方とかはいませんかね?
給与計算や従業員のあれこれを管理してる事務の方など……
その方に聞くのがいいかなと思います😌
はじめてのママリ🔰
総務という役の方は聞いたことありません。会社に行くことがあっても、社長と主任、ケアマネしかいなくて…💦
ママリ
他に事務所とかがあるんですかね🤔
とりあえず、主任さんでいいと思います◎
はじめてのママリ🔰
どうなんでしょう?分からないです。
主任さんに聞いてみようと思います!
色々と教えてくださり、ありがとうございます🙇♀️