
高い買い物に行って、なんでもいい、自分にはよくわからないし、と言わ…
高い買い物に行って、なんでもいい、自分にはよくわからないし、と言われたので私が店員さんといろいろ話して決めて、いざ買おうとしたら、
え?それでいいの?本当に必要なの?スペックは?値段それが妥当なの?などなどいろいろ言われ、面倒くさくなったのでまた検討します、と断りました。
断ったら断ったで、子供にちゃんと話したのか?納得したのか?と、私に聞きます。私は子供に話したと言ってるのに。気になるなら自分で子供に聞けばいいのに私に言ってきます。
その後も、何で買う前にいろいろ調べないんだ、今日元々買う予定じゃなかったのか?それならそのことを子供に言ってたのか?とかくどくど言われました。
とりあえず私を責めたいんだろうなって感じです。
今回は子供の習い事のもので15万くらいの予算のものの購入でした。値段の相場も事前に旦那には話した上でした。
私も詳しいわけではないので、店員さんにおすすめを聞きながら…という感じでした。
高い買い物だからと一緒に来てもらってたのに、全然一緒に話し聞かなかったくせに後から文句というかいろいろ言われて本当にめんどくさいです。
1人で買いに行けば良かった。でもそれはそれで言われそうだし…
本当、文句言う人って何しても文句言ってきますよね。
なんでもいいって言ってたんだから、決めたことに口出さないでほしいです。まぁ、お金出すのは旦那ですが…だから一緒に考えてくれればいいのに。
いつも思うのですが、旦那は私のことを見下してる?し、全然チームでも味方でもなく攻撃する相手になってると思います。
こういう旦那さんいます?どう対応するのがいいんですかね?
元々モラハラっぽい感じです。
- ママリ

ママリ
くだらない人ですね。。。
私なら一緒に生活したくないのでよく暮らせてるなと感心します、、、。
自分にはわからないって言ったんだから文句言うなよって言えばいいと思いますよ。
それで無理なら離婚ですね。そんな低能と暮らしててもストレスなので
コメント