※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保活に詳しい方教えてください。場所は茨木市ですが、他の自治体の方で…

保活に詳しい方教えてください。
場所は茨木市ですが、他の自治体の方でも大丈夫です。
0歳児で4月入園し、現在慣らし保育中です。
元々希望の園ではなく少し遠い保育園になってしまいました。
元の部署であれば問題なく通えたのですが、勤務地変更になってしまい延長保育を使ってもギリギリ間に合うか間に合わないか…くらいの距離になってしまったためダメ元で転園申請を出しています。
そのため点数はフルタイム満点から減点1になります。

家と駅の中間地点にある通えそうな小規模に◯があったためそこを第一希望に、他の△部分も今より近い場所へはとりあえず書くだけ書いてる状態です。
市役所に問い合わせしたところ、第一希望には三次選考時点で4人待機がいると言われました。
しかし5月受入可能の一覧を見たところ◯(4人〜空きがある)になってることを言うと「辞退されたか他の方を優先するにチェックをいれたのかもですね」と言われました。

この意味があまりわからなかったのですが、三次選考時点で待機4人いたが、4/1時点で4人以上空いてる=その待機4人は5月の選考には入らないということなのでしょうか?

また、新規申し込みで0歳5月途中入園される方って結構多いのでしょうか…。
4人の枠に減点1が滑り込めるか不安で仕方ないです。

コメント