
コメント

🎀
同じでしたー!今もです🤣
後は物でトントン床を叩いたり持ちながら移動したりですね☺️
知育系のおもちゃよりペットボトルの中にビーズ入れてマラカスにしたりしてます😌

ゆうママ
1歳超えた今もそうです。💦
わざわざ和室に置いてるおもちやをフローリングに向かって投げて音を楽しんでる?みたいで、
フローリング傷いきます😂舐めるのもいまだに止まりません。。
-
はるっち
フローリングに投げるのすごい分かります😣音がすごいですよね笑
- 4月7日

ピノ
あるあるです!
おもちゃを投げてるときは、ボールとか新聞紙投げさせてます!笑
固いやつとか、食べ物投げてたらその都度、おもちゃだったら「こうやって遊ぶんだよー」とか、食べ物だったら「こうやって食べようね」と伝えます!それでも投げますが、繰り返し伝えることも大切かと😊そのうち、投げてはいけないこともわかってくるかと思います!
舐めるのも、口の中の感覚が発達してるので、形や固さを確認してそれが何なのか確認してるらしいですよ!
-
はるっち
舐める投げるのもちゃんと意味があるんですね⭐️
最近はマグマグを投げるのでその度にどうぞしてね〜と伝えてますが、まだどうぞは難しそうです🙂↕️- 4月7日
はるっち
マラカスいいですね🪇!
今度私も作ってみようと思います☺️