![猫まっしぐら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月の息子が予防接種を受けて、熱が上がっている。受診の目安や夜通し見守るべきか相談。初めての子育てで不安。
初めての予防接種について。
今日2ヶ月を迎えた息子がいまして、午前中に予防接種に行って来ました。
ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎の3つを同時接種しました。
帰ってきてからは疲れや恐怖もあったのか寝てグズグズしての繰り返しでした。
熱は37.0℃くらいでした。
しかし1900頃熱を測ると38.0℃ありました。
おっぱいはいつも通り飲んでおしっこも出ています。あやすと笑ったり、あーとかうーとか話します。
でもだるそうな様子で…21時に測ったら37.8でした。
受診の目安はどんな症状があるでしょうか。
こんな時は夜通し様子を見ていた方がいいのでしょうか?
初めての子どもで手探り状態です。
教えていただければ助かります。
- 猫まっしぐら(7歳)
コメント
![なななーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なななーん
予防接種の副作用だと思いますよ!
![ぺち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺち
私の子も初めての予防接種で熱が出て38.8℃まで上がり慌てて夜間の病院に駆け込みました。
予防接種したんだよね?朝まで様子見て。と言われて帰されました( ´⊇`)案の定、朝にはスッキリ熱は下がってました。
おっぱいも飲んでいて普段と変わりなければ明日の朝まで様子見てまだ熱があったら予防接種した病院に受診してはどうでしょうか?
心配でしたら#8000に電話すると看護師さんが対処法を教えてくれます。
汗はかいてますか?
厚着は熱を上げてしまうので肌着1枚などにして布団もバスタオルなど通気性の良い薄いものをかけてあげると良いそうです。
-
猫まっしぐら
ありがとうございます!
#8000に電話して対処の仕方を聞いて見ました。
明日の午前中には下がると思うと言われたので様子みたいと思います!- 5月24日
![あにゃすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あにゃすけ
副反応だと思うので、徐々に熱は下がると思います(^^)ずっと下がらなければ、小児科に相談されてください!
-
猫まっしぐら
ありがとうございます!
今現在38.6です。
朝には下がるといいのですが…- 5月23日
![はまちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はまちゃん
副作用ですね!
大丈夫だと思いますよ!
-
猫まっしぐら
ありがとうございます!
発熱するのが当たり前なんでしょうかね😅- 5月23日
![ハンナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハンナ
おっぱい飲んで、機嫌が普段と変わらなければ大丈夫だと思います(^^)
心配であれば、明日受診されていいと思います(^^)
よるも普段と変わらずの対応で大丈夫ですよ!
-
猫まっしぐら
ありがとうございます!
熱があるんだから当たり前ですがこんなに体が熱くなったのが初めてで動揺してしまいます。
現在38.6℃。
朝には下がるといいのですが。。- 5月24日
![ロフティ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロフティ☆
念のため様子を見た方がいいかな、と思います。
脅すわけではないんですが、この前予防接種に行った時に、先生から聞いたのですが、、
年間に毎年3~6人は予防接種が原因で亡くなるお子さんがいるそうで、その8割はヒブと肺炎球菌の同時接種なんだそうです。
突然死症候群で亡くなる場合が多いそうで、一概にも予防接種が原因とは言えないので公には公表してないそうですが。。
今後はヒブと肺炎球菌の同時接種は避けられた方がいいかな、と思います。
-
猫まっしぐら
ありがとうございます!
こわい話ですね…
参考にさせて頂きます。- 5月24日
![かなるとアイアイのお母ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなるとアイアイのお母ちゃん
機嫌が良く、ミルクも飲めているなら一晩様子をみていて大丈夫じゃないでしょうか。
けいれんがあったり、何回も吐く、38°Cからなかなか下がらない、意識がもうろうとしている状態であれば、迷わず救急車で受診したほうがいいです。
-
猫まっしぐら
ありがとうございます!
とりあえず母乳は飲めていますが、熱は38.6まで上がってきました。
機嫌はちょっと悪いです。。- 5月24日
![MYTNS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MYTNS
副作用ですね!
様子をみて下がらなければ小児科に受診してください😊
副作用なので、しっかり注射が効いてる証です!😊
-
猫まっしぐら
ありがとうございます!
下がらないとはどれくらいの時間見てればいいのでしょう。
確かに効いてるから熱が出たんですものね。
頑張って欲しいです。- 5月24日
![優奈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優奈
元気で水分も取れてるなら大丈夫だと
思いますよ!
熱3日以上続くなら心配ですが
(>_<)
息子も2ヶ月の初めての予防接種で
娘にはなかった
40℃近い熱をだしてぐったりしていて
でも水分はちょこちょこ取れていて
心配でしたが
まだ水分ちょこちょこでも取れている
うちはまだ大丈夫と言われました
心配でしたが2日で熱は下がりました(^0^)/
でも一応きちんと様子見
した方がいいです(*^^*)
-
猫まっしぐら
ありがとうございます!
40℃近い熱ですか!
それは心配ですね…
今のところ水分は取れておしっこも出ているのでこのまま様子を見たいと思います。- 5月24日
猫まっしぐら
ありがとうございます!
肺炎球菌が原因でしょうかね。
よく聞いてる証拠ならいいのですが。
なななーん
うちの子は、副作用なかったですけど
その日の夜は、ぐずぐずしてなかなか寝てくれなかったです(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
猫まっしぐら
おはようございます!
そういうこともあるのですね。
ただでさえ1日に何本も注射されて痛かったしこわかっただろうし…予防接種後には何かあると構えていた方がいいかもしれないんですね(´皿`;)
なななーん
おはようございます!!
そゆことですね!!
今日様子みて元気ないとか熱があるとかだったら病院に行った方がいいと思いますよ!