※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
住まい

1年半売れていない建売を購入するべきか悩んでいます。高性能な設備が揃っているが、売れない理由が気になります。

1年半売れてない建売はやはり買わない方がいいと思いますか?

建売だいたい3000万前後が相場の地域で注文(近所の工務店)だと標準装備で3600万くらいです。

建売は建売でもただ安いだけのは怖くて、断熱5耐震3で色々ついてて(制震ダンパーやら樹脂サッシやら断熱材やら)長期優良住宅で設備、建物10年、土地20年保証で元々4000万で今200万値下げして3800万の建売を検討しています。
よくわからないから色々ついてて高いからちゃんとしてるだろうと思ってそこに決めるか迷ってますが、気になるのが1年半売れていないことです。

値段が高めだからかなと思っていましたがやはり売れないには他に理由がありますよね😭

コメント

3児mama

売れないのには理由があるし、人が住んでいない家はダメになりやすいって聞いたことがあります🥹

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    貴重なお話ありがとうございます😭
    考え直します😭

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

売れない理由はなんですかね。
デメリットがあるのかそこを調べた方がいいかと。

また、誰も住んでないと家の劣化はすごく進むので、私ならやめとくかなぁと思います💦

真鞠

不動産屋さんに、ずばり「なんで売れてないの?」と聞いてみたらいかがでしょうか?🙆‍♀️💡

うちも建売で、3軒同時に建ったけど我が家だけ半年以上売れ残ってたので聞きましたよ🙋‍♀️

我が家の場合は、一般的には立地が悪い(駅遠い、プロパンガス、道狭い等)のと、駐車場の目の前がゴミ捨て場なことはあらかじめ分かっていて、その理由から破格の値段設定をされていたことにより、今まで購入検討してた人がローン組めるかが際どい人ばかり(自営業のひととか)で、買いたくても買えない人が多かったと言われました🤔

たしかに、この地域でお金ちゃんとある人は、安いからってだけでこんな僻地の建売買わないだろうなぁって納得しました😂

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    なるほど、ちゃんとしている人なら聞くとちゃんと教えてくれますよね!尚更1年以上も売れていないのだから必ず何か理由はあるはずですし...
    ありがとうございます!!✨

    • 4月7日