※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

耳をかく癖があり、血が出るほどです。塗り薬を使っていますが、かさぶたを取ってしまい治りません。痛がって泣いて起きることもあります。同じ経験の方はいらっしゃいますか?対策を教えてください。

ねんねの時に、耳をかく癖があります。
その度に、耳が血まみれになってしまいます😭
病院で塗り薬はもらっていて、1日数回塗っているのですが、ねんねの度にかさぶたを取ってしまうので、なかなか治りません💦
最近は痛いのか、泣いて起きてしまいます…

同じような方いらっしゃいますか?
また、どんな対策をされているか教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

まったく一緒です🥹
治りかけてもまたかさぶた取っちゃって、なかなか治らないですよね🥲
もう繰り返しちゃうのでどうしようもないな、、と思って癖がなくなるのを待とうかなと思ってます😓
あと、かいたときにできるだけ傷にならないように耳をかく指の爪を特にこまめに切るようにしてるくらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じ方いらっしゃって、少しホッとしました🥹
    やっぱり、爪切るくらいしか無いですよね💦

    はじめてのママリさんのお子様も、早く傷が治るといいですね!!!

    • 4月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も同じ方がいて安心しました🥹
    心配ですよね💦
    お互い早く治るといいですね🫶

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

全く同じです😢😢
毎日爪チェックしてやすりかけたり伸びてるところは切ったりしてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    もう少しやすりで丁寧に爪切りしてみます!
    できること限られますが、早く治るように、頑張りましょう🫶

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

ミトン(手袋?)とかどうですか?
娘も顔を触る癖があったので、ミトン愛用してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ミトン使用されていたんですね😳
    ねんねの時、取れたりしませんでしたか?

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    取っちゃったり取れちゃったりもあったので、寝落ちしてからこっそりつけたりもしました!

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    アドバイスありがとうございます🙇‍♀️
    試してみます😊

    • 4月7日