
コメント

きゅうり
住民票の原本は市役所で保管されているもののことで、持ち出せません。市役所で交付される書類が「住民票の写し」と呼ばれるものなので、それを持っていくんだと思います!
きゅうり
住民票の原本は市役所で保管されているもののことで、持ち出せません。市役所で交付される書類が「住民票の写し」と呼ばれるものなので、それを持っていくんだと思います!
「その他の疑問」に関する質問
スーパーでのモヤモヤする出来事です。自分の心が狭いだけなのかな。。同じような方いますかね😓 無人レジで会計してたんです。隣を見ると年配の方がいて、、やり方が分からないからか何回も店員さんを『ちょっとー!!』…
小1の時って 担任に色々聞いたりしてましたか? 4月に入学して今までに 子供が蹴られたり給食袋を隠されたりしたことがあり、本人も先生にいってほしいとのことで学校でどんな様子か一度聞いたことがあります。→電話が…
小学校のアサガオ持ち帰り… 保護者がって言われたけど、いつ取りに行ってもいいのかしら? 下校時間オンリー? 車で行ってもいいのかしら? 1歳児と3歳児連れてどうやってアサガオを担ごうかしら…😇
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ぎゃーー!!そういう事なのですね😱😱
今、主人が変更に行ったのですがコピーを持って行ったら手続きできないと電話がかかってきたので💦
写し=コピーだと勘違いしていました😭
教えていただき、ありがとうございます🙇♀️
きゅうり
写しって書かれるとコピーのことかと思っちゃいますよね💦
お役に立ててよかったです☺️
はじめてのママリ🔰
はい、とても勉強になりました!!
ありがとうございます🥺