※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

就職活動中で、レスポンスが遅い会社を辞退すべきか悩んでいます。条件は良いが、返信が遅くて不安です。どうしたら良いでしょうか。

就活中なんですがあまりにもレスポンスが
遅い会社はやめておいた方がいいですかね?🥺

3/27に面接予定日聞かれる
→即返信で4/2か4/3と伝える
4/1にやっと返信が来て4/2.3どっちも無理と言われ
4/8.9のどっちかと提示される
→4/1中に返信してどちらでも大丈夫と伝える

未だに返信なしです😂😂

結構条件が良さげなので応募しましたが
実際面接受けても受かるかも分からないし、
旦那には、返信遅すぎるしレスポンスが遅い会社は
入社したら苦労するからやめとけ
こっちにも会社や仕事を選ぶ権利はある

と言われました🥺🥺
やっぱり辞退した方がいいですかね?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな扱いしてくる企業はやめた方がいいと思います。

以前勤めていた会社がそれでした!

私が面接した頃はスムーズでしたが、
勤めていくうちに人手が少なくなったり
新規事業立ち上げなどで多忙になり出して…
人事や面接担当も回らなくなってました💦

最悪だったのが、営業で募集してきたのに人事が見落としていたこと。
応募者からの問い合わせで発覚。結果定員オーバー。
なのに人事はまさかの
「販売はどうですか?」の提案。
応募者にキレられて、もちろん辞退…

他、内定が決まっても不信感からか退職代行で辞退。それはもうひどかったです💦

面接の時点で回っていない、ということは
入社してもちょっと大変だと思います。
ちなみにその会社、条件はよかったですが
恩恵はあまり受けられなかったですね😂

  • ママリ

    ママリ


    返信ありがとうございます!😭
    仮に私もその会社に受かったとしてもそのようになる未来が容易に想像できました!😂
    朝になったら面接辞退のメール送ろうと思います🙇‍♀️
    とても参考になりました!
    ありがとうございました😭✨

    • 4月7日