
愚痴も入ってます😭4月1日から保育園に入り今現在慣らし保育で1~2時間保…
愚痴も入ってます😭
4月1日から保育園に入り今現在慣らし保育で1~2時間保育園です。
ここ3日前から嘔吐?をする仕草をしその日何も無く寝て
2日ぐらい前から朝方に咳をしてる事に気づき主人に伝えると
自分が寝ぼけてただけぢゃないか?と言われ咳や鼻水にすごく私自身敏感で(子供全員咳き込み嘔吐があり次男が熱性痙攣をもっているため。)
日中は元気に過ごし今日車で寝てしまった為家に連れて入り先程咳が出ておぇーっと言いながら多分吐くのが嫌で飲み込みました。主人もそれを目撃し、なぜだろうね?日中元気に走り回っても咳はでないし熱もなし、朝方と寝た後少したってからの咳。加湿は一応50%を保っているのですが…
ゼェゼェやあまり音が悪いような咳ではないんですが…気が気ではなくて…
鼻水はたまーにでてます😪
小児科に連れていくべきでしょうか。
喉を見てもらうのに必ず嘔吐をしてしまい、前回胃腸炎かもと騒がれて
刺激で吐いただけだとは伝えたのですが…
また吐くのかなと思うと怖くて
- あーやん3児のママ(3歳0ヶ月, 4歳0ヶ月, 7歳)
コメント