
生理前にママ友の子供の発言にイラッとし、倍のお菓子を用意していることに気づきました。弟くんに少ないと言われ、遊ぶのが嫌になってしまいました。
生理前なのもあり、ママ友の子供(年少さん)の発言にイラッとしてしまいました。笑
うちはひとりっ子女子の年長さんで、同じクラスのお友達は2人兄弟で弟くんは年少さんです。
今日その兄弟と公園で遊んでいていつもお互いの子供へのお菓子も必ず持参するのですが、うちはひとりっ子だから相手はもちろん1人分。相手は兄弟だからうちは2人分のお菓子を当然のようにここ2年間、遊ぶ時は毎回用意してます。別に私は2人分用意することに何も思ってなかったのですが、今日弟くんの方に「今日の持ってくるお菓子少ないよ😡」と怒られました。笑 兄弟2人合わせて1000円分くらいのお菓子を持って行ったのに、男の子たちは秒で食べちゃうので「少ない!」と言われ口には出しませんが初めて「ここ2年間、倍のお菓子代払ってるんだよ!!」という感情が生まれてしまいました。笑 弟くんには作り笑顔で「ごめんね☺️また買ってくるね☺️」と言いましたが、何だかもう遊ぶの嫌だなって思っちゃいました。笑 年少さん相手に大人気ない。笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
親は何もフォローしないんですか😂
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☺️
ちょうどママ友と長男くんがいなくて、私が弟くんの面倒を見てる時に言ってきたんですよ😭
なので、ママ友は知らないんです💦
ママ友に言う訳にもいかずモヤモヤ〜って感じです笑
はじめてのママリ🔰
お腹壊すぞーとかね🤔
いえたらいいですが、とっさに言われりとイラが先に来ますよね😂