
近所のママ友AとBの関係について悩んでいます。Aとはよく話すのですが、Bに嫌われている気がします。BがAに私の悪口を言っているかもしれませんが、他のママ友に対しては普通に接していますか。距離を置くべきでしょうか。
近所のママ友Aの近所のママ友Bに嫌われているんですが
このお2人は幼馴染です。
ママ友Aは同級生なので関わることも多く向こうから話しかけてくれることが多いです!役員が一緒で会合のときは一緒にいるのでずっと喋ってます!
今日も会合で挨拶したらAのほうから「入学式の準備したー?」と話を振ってくれました。
ママ友BがAに私のことを悪く言ってるかな?と思ってますが、みなさんは悪口など聞いてもママ友に普通に接してますか?
そういう人なんだ、、と思い込んで距離置いちゃいますか?😢
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
距離置きます!!所詮ママ友なんて長く続かないだろうし友達ではないと思ってます🤣
この年になって無駄なものは排除して行きましょ🥹

はじめてのママリ🔰
人から聞いた話しだけでは決めないです。
自分の中で問題無ければ普通に接します。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
ですよね😊
うわーママリって嫌な奴なんだな〜って思ったら挨拶以外話しかけてこないですよね!!安心です。- 23時間前

ママリ
上部だけ仲良くします!
役員が一緒だったら話す時は話しますが、深く関わらないようにしますね😌
役員が終わったら挨拶する程度にします!
悪口言うネタとかにされてたら最悪なので、当たり障りない会話しますかね!
-
はじめてのママリ🔰
ママリさんがママ友Aだとして、ママ友Bがママリさんに私のことを悪く言ってるとしたら私と上部だけ仲良くするってことですか❓🤔
- 23時間前
-
ママリ
幼馴染が嫌ってるママで、色々話を聞いてる人だとしたら上部になりそうですね🥲
幼馴染に対してママリさんを嫌うとかやり過ぎじゃない?と思う部分があったら、気にしないで接するかもですが、基本的には幼馴染の味方になりますね🤔
あまり信用したらいけないと思う方です😥- 20時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!上部だけな感じもしますけど、町内会やスーパーで会った時も話しかけてくるので一緒になって嫌いってわけじゃないな?とは思ってます😂
ただ私発信の情報は全て筒抜けですよね🤣- 20時間前

はじめてのママリ🔰
ママ友Bの立場だと仲良しの友達が嫌いな人と仲良くしてるのはムカつきます、そしてママ友Aの立場だととりあえず愚痴は聞きますがママリさんとも仲良ければ愚痴聞いたところで特に何も変化はないです!
ママリさんの立場だと、ママ友Aと仲良く話せていても裏がありそうで怖い気しますがとりあえず関係壊さないように普段通り接します😂
-
はじめてのママリ🔰
私もママ友Bの立場だったら、目を逸らしちゃいます!
そうなんです😂まだBと話していた頃、「ママ友Aから妊娠してること聞いてたよー!」とか「ママ友Aのとこの子供とクラス離れちゃったんだね」とかBから聞いてるので今は愚痴も話してんだろうなと思ってます💦- 20時間前

はじめてのママリ🔰
幼馴染と近所のママリさんでは関係性が全然違うので私がママ友Aの立場ならどちらの方につくとかはないですがママリさんとは距離を置くとかではなくただただ普通に接して深くはならないっていう風に上辺で付き合います。
はじめてのママリ🔰
んと、ママリさんがママ友Aだとして、
ママ友Bがママリさんに私のことを悪く言ってるとしたら私と距離置くってことですか❓
はじめてのママリ
あ、なるほど、私勘違いしてました🥲
私の場合は距離置かずそのまま接しますが、
悪口を言ってる方とあなた、両方に気を遣ってしまい深い関係が築けなかなってしまうと思います🥺
はじめてのママリ🔰
悪口を言ってる方と幼馴染だからもちろんママ友B寄りだと思うので当たり障りない感じが出てます😂けど普通に話しかけてはくれるので私のこと嫌いではないな?とも思ってます😂
はじめてのママリ
向こうから話しかけてくるってことは嫌いではないと思います☺️
Bと同じように嫌いならまず2人揃って避けてくると思いますし!!、