![びびるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同じ年齢で二人目を産んだ方いますか?大変ではないですか?もう出産する自信がありません。同じような方いますか?
高齢出産で39歳で男の子を産みました
こちらの書き込みでたまに見かけるのですが下の子がほしくて妊活頑張ってると
言うのを見て凄いなー体力あるな
と思います(^_^;)今年41歳です
同い年ぐらいの方で二人目産まれた方いらっしゃいますか?
大変ではないですか?
出来れば妹か弟を作ってあげたいですが
もう出産する自信がありません(^_^;)
そもそも出来るかもわからないですが(^_^;)同じような方いらっしゃいますか?
- びびるん(9歳)
コメント
![私は誰?](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私は誰?
拝見しました。
私は、上の子が、17歳で、しばらく母子でした。
再婚して2年になります。17年経ち今は、妊娠5ヶ月です。
子供も最初は、動揺しましたが、今は、受け入れてくれて、生まれてくるのを楽しみにしています。
ちなみ高齢出産です。
![ポコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポコ
私は38で産みました。
もう妊婦生活、出産も自信ありません(^^;
-
びびるん
同じぐらいですね私の方が一つ年上なので余計に体力も自信ありません(^_^;)
私が一人っ子なので一人の寂しさよくわかるので作ってあげたい気持ちはあれど…体がついてきません(T_T)- 5月23日
-
ポコ
1人目が切迫で長い入院だったのもあり、また同じになるのも怖いので…
子供には申し訳ないけど兄弟は作ってあげれないかな⤵︎- 5月23日
-
びびるん
私は回旋異常で緊急帝王切開になりました
二人目産むときは前の出産は忘れてるといいますが
しっかり覚えてます(^_^;)
正直もう怖いと言うのはよくわります(T_T)- 5月23日
-
ポコ
私も忘れません(^^;
遅く結婚したのは後悔しないけど、子供を考えるとただただ申し訳ないと思います。- 5月23日
![タママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タママ
こんばんは。
私は第1子♂を産んで現在7ヵ月になります。
もともと1人っ子予定だったのですが、3~4年後(40歳か41歳)で2人目を作ってもいいな~と同じくとても悩んでます。
悩みの中心はやっぱり自分の体力ですよね。
妊娠出産を乗り切るだけでなく、上の子(しかも男の子、走り回りたい盛りですよね...)の相手もしなきゃですし。。
でも、もう絶対に子どもを望めない年齢になってから「あの時...」って後悔するほうがつらい気がするので、授かることができれば産みたいなと思ってます。
-
びびるん
うちも男の子でとにかく体動かすことが好きでついていくのが
精一杯です(>_<)
危ないとこばっかりいきたがりますし(^_^;)
そうですねあの時…って後悔しても遅いですもんね
そうですよねそういうかた
身近にもいらっしゃいます
授かれば私も産みたいとおもいますありがとうございました(^o^)- 5月23日
![ぴよママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよママ
41歳で妊娠、出産しました〜
体力に自信がなく、心配でしたが…なんとかなっていますよ☆
我が家は夫が単身赴任で普段おりませんが長女、次女も大きいので何かと手伝ってくれます。
びびるんさんは上のお子さんもいらっしゃるので、妊娠、出産となると少し大変かもしれないですね(´‐ω‐)
後々、やはりもう1人授かりたかった…と思っても叶わないかもしれないので、私は出産して本当に良かったと思っています(o^o^)o
-
びびるん
長女さん次女さんとても頼りになりますね(^o^)
羨ましいです(^o^)
ほんとにそうですよね
私自身結婚したのは24歳の時でそれからなかなか授からず
諦めかけた時に息子が出来たので(^_^;)
もうひとりというのはほんとに
贅沢な悩みかも知れません
授かればなんとか頑張りたいと思いますありがとうございましたm(__)m- 5月23日
![うーたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーたんママ
一昨年40歳で5人目を出産後しました。1番上は21歳です。
正直に言うと、体力がなくなり、疲れが取れにくくなりました(´・ω・`)
でも子供の可愛さにはかえられません。可愛いから頑張れるって感じです。
大変は大変ですが、毎日癒されてます。
-
びびるん
5人目ですか(^o^)
凄いです
今日もかなり暑くて息子に公園に行こうとせがまれ行きましたがこれが15年前ならもっと走れるのにとかは思ったりします(T_T)あと川が近いので最近水浴びさせに行ったりするのですがあー若かったら私も水着着て入るのに(^_^;)とは思います
笑- 5月23日
-
うーたんママ
私ももう少し若かったら、思いきり走れるのにって思います
午前中に公園に行ったら、午後は間違いなく家の中で半分死にかけてます(笑)そして寝かしつけは100%の確率で一緒に寝落ちしてます(^_^;)- 5月23日
-
びびるん
今日は公園に行って帰って来て
私だけ寝落ちしてしまい
息子に叩かれて起こされました(^_^;)体力ほんとないです- 5月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じく39歳で出産しました。
周りからはもう1人って何人にも言われますが、体力の低下がひどくて、正直パ―トの仕事に行きだして余計に疲れきり、二人目なんてとんでもない‼って思ってます💦
娘には兄弟姉妹が居ないのが、可哀想かもしれませんが、年齢的にも金銭的にも無理かなと思ってます…
-
びびるん
私は顔がもう疲れきってるせいか一人よく産んだね笑と言われます…
お金…かかりますよね(~_~;)
ビックリしてます(>_<)- 5月24日
-
退会ユーザー
ホントに細々とお金沢山要りますよね💦 私は鏡でふと、自分の顔の疲れ具合に落ち込む毎日です(>_<)
- 5月24日
![いぬがお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いぬがお
38で産みました。若ければ4歳差とかいいなぁと思っていましたが、そろそろ妊活再開しなきゃかなぁとは思っています。
自信はないですが💦
お子さん同じくらいですね!私も公園行くの辛いです💦
帰ったら爆睡です。(笑)
-
びびるん
一才半の体力恐るべしですよね(^_^;)
昼寝してると起こされます(T_T)- 5月24日
![みぃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃママ
ギリギリ38歳で息子を帝王切開で産みました。
今年41ですが2人目妊活中です。
なかなかできませんが兄弟を作ってあげたくて。
-
びびるん
私も今年41です(^_^;)
同い年ですね(^o^)
私が一人っ子なので兄弟作ってあげたい気持ちが強いのですが
体がついてきません(T_T)- 5月24日
-
うさこちゃん
二人目を39歳で出産後、周りには同じ年齢で産んだ人がいなくて、孤独、恥ずかしさはなかったですか?
私が今まさにこの状態です- 10月20日
![私は誰?](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私は誰?
39歳で出産予定です。
めっちゃ不安です。
でも授かった以上きちんとしてあげたいと思います。
きっとこれが最後の出産だと思うので
-
びびるん
わたしも39歳で産んだのでとても不安でしたでも先生が
今は全然普通で妊娠できたということは体も若いよと言って
くれたので少しは安心して産めました(^_^;)
産まれてくるの楽しみですね(^o^)- 5月24日
![めい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めい
私も去年、39歳で出産しました。兄弟作ってあげたいけど、少し間隔空けないと体も厳しいし、子育ても厳しいし、でも時間ないしで、悶々とします。産んでからもしんどいですもんね。若さが恋しいです(笑)
-
びびるん
こんにちは(^O^)
ほんとに若さが恋しい(^-^;
その通りです(^-^;なにもしてないのにクタクタです(>_<)
最近主人にもなんか顔が暗いけど大丈夫か?と言われてます…
いやただただ体がついてこない
だけなんだよ笑(^_^;)- 5月31日
-
めい
ホント、若かったら、もっと身体楽なのかなぁとか思っちゃいます。
若いママだと、臆することなくお出かけしちやつけど、疲れたくなくて、あんまり1人では出かけたくなくて、お家で過ごすことが多くて、春になってから児童館行ったり、ベビマに行ったりと頑張ってます。
これから暑くなるけど頑張りましょうねー。- 5月31日
びびるん
お子さん17歳なんですね
私の同級生はお子さん18歳ぐらいの方ばかりでこの春進学や
就職で大変そうでした(^_^;)
上のお子さん少し動揺したとは
思いますが理解してくれて
良かったですね(^o^