
3歳1か月の息子が簡単な質問に答えられず、普段の会話は問題ないが、質問の理解が不足しているのではないかと心配しています。いつ頃から答えられるようになるのでしょうか。
3歳1か月の息子についてです。
(一度質問させていただきましたが、再度詳しくお聞きしたいことがあり🙇♀️)
息子が簡単な質問にまともに答えられないのですが、例えば、
1、何のおもちゃで遊ぶのが好き?
2、好きな食べ物、飲み物は?
3、男の子?女の子どっち?
等答えられず、、
自分の名前や年齢、好きな色、これは何の色?何の形?は最近教えて言えるようになりました。
それ以外の上記の質問等、理解しておらず、答えないか、オムツ返しをするか、聞き方をあれこれ替えてやっと答えるか、そんな感じです(>_<)
普段は会話は問題なく出来ており、今日は何して遊んだ?いつも誰と夜ねんねしてる?等の質問は答えられます。
質問の意味をまだちゃんと理解してないだけなのでしょうか。
いつ頃から、このような質問に答えられるようになりましたか?(>_<)
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
うちは幼稚園に入ってからだったと思います🤔(4歳)
幼稚園の入園前に簡単な面接があって全部答えられなかったな〜って記憶です笑
とくに育てにくさとか感じていないなら、子供のペースなので出来ないことは気にせずに、出来ることをめちゃくちゃ褒める✨で大丈夫ですよ♪
子供って褒めて褒めて褒めまくれば、急成長します🌱
コメント