※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
家族・旦那

子どもの偏食について悩んでいます。旦那から食事内容を報告するよう言われ、意見が対立しています。

こどもがすごい偏食です。学校でもかなり指摘されてます。旦那がわたしが偏ったもんばっかり食べさせるからだ!毎日作ったものをメールしてこいと言い出しました。いや、なにつくっても食べないから偏ったもんしか食べないんだし、あなたが作れば?といったらそれなら母親の意味がないとか言い出しました。いや、産んだし。🙄

コメント

はじめてのママリ🔰

「産んだし」があまりにも強過ぎて笑いました😂😂😂
父親は発射するだけでいいですよね🥹
産むの母なら乳出すのは父だろって思います🥹

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    ほんとそうですよ!!
    旦那にこれ以上ない幸せを体験させてあげてるのに🙄旦那のほうが巨乳なのが残念です😂

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

まずお前の存在意義を教えてくれって思いますね😇

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    それは言えないです😂

    • 11時間前
ちー

は?母親の意味がないって、どーゆー意味?私にケンカ売ってる??

人様の旦那様なので、申し訳ないですが、そう言い返したくなるセリフですね💦💦💦

偏食さんは……本当に大変ですよね😞😞
うちは幸い、多少の好き嫌いはあっても、食べてはくれるのですが、周りでかなりの偏食さんがいて、本当に大変そうなので、なんか、わかります😞😞

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    偏食たいへんなんです。がんばって新作つくっても食べてくれないから
    モチベーションさがります

    • 11時間前
まろん

温度が苦手、食感が無理
偏食の子にも理由があると思います。
発達外来でそのような話題もでます。
まずは父親の存在意義を知りたいですね🫠

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    うちのこの理由なんだろう。はじめてみるメニューに警戒して一口だけも食べてくれません。

    別に料理をするからママがすきなわけじゃないですしね、こどもは。

    • 11時間前