※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
家族・旦那

夫の無神経な行動に悩んでおり、特に妊娠中はその影響を強く感じています。夫に自分の特性を理解してほしいと思っています。どうすれば良いでしょうか。

朝起きて朝食をつくろうとキッチンでカタカタと準備していたら、部屋から夫が「朝ごはん何食べたい?パン食べる?じゃあパン屋さん行こっかー」と次男に話しかけていました。
キッチンから部屋は近いので私が準備をしようと動いてる音は絶対に聞こえます。
夫のその発言にイラッとしてしまった私って小さいんですかね💦

ちなみにその後、「え、なに?パン食べるの?ご飯つくろうとしてるのわからなかった?」と聞いたら、
「いや、わからなかったってゆうか、俺は〇〇(次男)と話してただけよ。公園行く約束もしたし。」と言われました。

私としては、私がキッチンでご飯つくってるんだから、
「あ、〇〇のパン屋さん行くから俺らのご飯はいいからねー!」
とか
「パン屋さん行くけど行く?」
と声かけるのが普通じゃない?と思ってしまいます。

特に夫と喧嘩してるわけではありません。
仲が悪いわけでもなく、
ただ、夫はたまにこういう無神経な行動や発言を悪気なくします。
他にも山ほどありますが、例えば、昔から、デートの時に外で食事をしていて一通り食べ終わると、「食べたー?…よし帰ろう!」と言って、自分だけササーっと準備して、私1人テーブルにおいて先に外に出てしまったり(テーブル会計のお店でもそうなので会計をしたくて先に行くわけではない)
普段も、夜にいなくなったと思ったらコンビニに行っていて、自分のお菓子やスイーツを買って帰ってきて家族の目の前で普通に食べるとか、、
私の価値観だと、家族に限らずその場に誰かいて自分だけ買い物に行く場合、「コンビニに行くけどなんかいる?」って、普通声掛けるよなぁ、、と思ってしまいます。

夫はせっかちな性格なわけではありません。むしろかなりマイペースです。
人に合わせることがとにかくできません。
基本的に協調性と共感性、想像力が欠けています。
以前こちらで、夫が人の気持ちを考えられなさすぎて、障害があるんじゃないかと質問をしたことがあります。
失言も多いし、特にも他人を思いやることができません。
想像力の面では、例えば最近、折りたたみ式の三輪車が1部折りたたまれてしまい、直そうとしていて、ずっとガチャガチャといじっていました。最終的に「ダメだ!わからん!」と放棄したので、私がやってみたら30秒せず直せました。というか、サドルの裏に大きくやり方の絵が書いてありました。しかもめっちゃ簡単で1工程しかないです。あんだけいじってたら、絶対サドル裏の大きな絵が目に入るのに、おそらく、それに対して"これはやり方書いてあるかもしれない"という考えがないようで、一旦見てみるということをしないんだと思います。ひたすら自分の思ったようにガチャガチャいじることしかできません。そもそも明らかに引っ張るような場所があるのに、「押してダメなら引いてみよう」のような考え方ができず、これ引っ張ってみたらどうなるかな?まで想像を膨らませることができないっぽいです。
物を探す時も、目に映る場所しか探せないというか、自分がどいたら自分の下にあるかもとか、そういう想像力が働かないのか、「あれ?ない!」とキョロキョロしてるけど私がいってみると、「いや、あるじゃん」とすぐに解決することが多いです。

長くなってしまいましたが、最近は妊娠中だからか、余計に夫の無神経な発言や行動でメンタルがやられます。
障害があると思わないと私の気持ちが持たない部分がたくさんあり、しんどいです。
障害と分かれば、「なんでこんなこと言うんだろう」→「障害があるからわからないのか」
「なんでこんな行動するんだろう」→「障害あるからしょうがない」と割り切れます。
できれば、夫にも自分は少し人と違うと知って欲しいので病院に連れて行くことも考えています。夫はいつも自分が全て正解だと思っていたり、なにも自分自身のことに気付いてないので、わかってほしいです。

みなさんはどう思われますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

アスペルガー的な感じなのかもですね😅