
義母を乗せる際、どこに座るべきか悩んでいます。子供2人は2列目にいて、私は酔いやすいので3列目は避けたいです。皆さんならどうしますか。
7人乗りの車、義母を乗せる時はどこに座りますか?
今度片道2時間半の義母の実家までお墓参りに行くことになりました。
てっきり自分達だけで行くと思っていたら義母が車に乗せてくださいと当たり前に乗る気満々で断れず😇
移動だけでも長時間で苦痛なのに義母も一緒とか最悪すぎます、、
我が家は7人乗りの車で子供が2人います。
いつもは子供2人が2列目でチャイルドシート、私と夫が1列目の運転席と助手席に座っています。
義母を乗せるとなったらやはり義母に助手席を譲るべきでしょうか?😅
私は酔いやすく、3列目だと一瞬で酔ってしまうし、高速移動なので3列目は後ろから追突されたら危ないので好きではありません🥲
皆さんこの状況なら自分はどこに座りますか?
- 初めてのママリ🔰

はちこ
義母は1番後ろ座らせます😂😂
そして自分達はいつも通りの場所に座ります!
車乗る時は旦那に義母を誘導させるか
うまくやってくれそうになければ
あ、お義母さん先に奥どうぞ〜!☺️って
誘導してその後子ども乗せてってします。

ままりん
義母を1番後ろに乗せますかね!
私の場合義父が多いですが酔いやすかったりで後ろに座ってくれと最初に伝え、その後からは進んで後ろに行ってもらってます笑

はじめてのママリ🔰
「子どもたちの様子が見えるように私は助手席に座るので、お義母さんは3列目になってしまいますが、それでもよければご一緒にどうぞ」って言っちゃうかもです😊

はじめてのママリ🔰
私も酔いやすいですが、、
義母助手席にして
旦那と子供達で会話させて
私は寝ます😂😂
-
はじめてのママリ🔰
私は3列目ということです!
- 14時間前
コメント