
コメント

ママリ
パートでも言いづらかったりしますよね。
るきママさんはお別れしたいんですよね?
でしたら休んで問題ないと思います!
義母に言われたら余計に行かないとですしね😭

mama
一般論としては忌引きには当たらないです。
ただ、不幸事がって休みたい、ということに対して、会社側もNOとは言いにくいと思います。

らすかる
身内の不幸があり〜で良いと思います。嘘じゃないし、これは調整できることじゃないですしね。
疑われそうとかあるなら、葬儀執行証明書貰ってきたらよいかと思います。
最期のお別れ、是非してきてくださいね。
-
るきママ
ありがとうございます🙇
無知ですみませんが、葬儀執行証明なんてあるんですね😳
どこからもらってくるのですか?- 13時間前
-
らすかる
葬儀屋さんがだいたい無料で発行してくださると思うので、義母姉さんに手配できるか聞いてみたらよいかと思います。
うちの祖母の葬儀のとき、伯母が仕事休んだなら必要かもしれないからとくれて初めて存在知ったんですけどね🤫- 13時間前
-
るきママ
そうだったんですね😳
聞いてみます😊
ありがとうございます🙇- 13時間前

ままり
義理の祖父だと3親等に当たるようなので、一般的には忌引になるそうです🤔
職場にもよるかもしれませんが、1日なら休めると思いますので、義理の叔父の葬儀に出席する為お休みをいただけないか相談してみてはいかがでしょうか?
るきママ
ありがとうございます🙇
午前だけのパートなんですが、葬式は11時ごろから始まる予定なんです。
私もちゃんとお別れしたいですし、義母と一緒に行く形になるんですよね😔